みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(75ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
現場の生の悲鳴が聞こえる
医療機関で働いたことはありませんが、義父を入院させた時、わがままな義父に手を焼く看護師さんたちに申し訳なさでいっぱいでした。それを見ていたので、自分が入院する時には迷惑かけないようにしようと決心しました。
by がんばれくまモン-
0
-
-
5.0
絵は好みではないけれど、内容は知らない世界を広げてくれるし、リアルなターミナル病院のこともいろいろ勉強になる。
人間の最後…考えたことはまだないけど、いいことばかりではないことも理解しました。by ねこむすめぴ-
0
-
-
5.0
色々な話
こんな病棟があることも今まで知らずにいたけど、この病棟にいる看護師さん方がいるから私たちは安心して暮らせるんだよね。本当に感謝しかないです。
by どそのこ-
0
-
-
5.0
数話読みました
5話読んだだけですが、それぞれの登場人物によって抱えてる病気や、人生がありとても深い内容だと思います。これからも読みたいと思います。
by yu------i-
0
-
-
5.0
中身は重たい
ほのぼの系の絵柄だけど、内容は超重たい。
当方60代。ボケたらどうしよう、どうしたらボケないの心配で話す事に事欠かない。
辛いですね。by 猫のロクちゃん-
0
-
-
5.0
知らない世界
知らないターミナルケアの日常を温かくもリアルに描かれていて、興味を持って読んでいます。いろいろな亡くなり方があるんですね。
by もきりん-
0
-
-
5.0
私も高齢者施設で勤めていたので同じような経験があります。この人の最期はこれで良かったのか…などこれを読んでいろいろ考えさせられます。それぞれみんな色んな考えがあって、おもしろい。とてもリアルですね。
by こーーあ-
0
-
-
5.0
透明なゆりかご同様に
透明なゆりかごもお別れホスピタルも、人間の生命に向き合った漫画ですが、病院を訪れる人、病院で働く人、それぞれの背景が丁寧に描かれていて、考えさせられるし、泣かされるし、時には怖くなる漫画です。お別れホスピタルもドラマ化してほしい。
by 蜜柑の花-
0
-
-
5.0
とても
考えさせられる作品ですね。
透明なゆりかごも読みました。
作者さんの絵は上手いとは言えないけど、それがまた味があって、こういうリアルな内容には合っているのかもしれませんね。by ちゅけちゅ-
0
-
-
5.0
実際は…
どうなんだろ…実際はこんなに介護士さんたち、優しいの?描かれてる方みんな理解が深くて寄り添えてて…。しかし…施設内での恋バナがあったりするのは衝撃でした、笑。
by sukaol-
0
-
