【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(56ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,030件
評価5 52% 3,162
評価4 33% 1,977
評価3 12% 725
評価2 2% 96
評価1 1% 70
551 - 560件目/全1,024件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    1話目

    終末期ケアの存在は知っていましたが、実際どんな風にしているのか興味があり読み始めました。1話目だと、まだ終末期特有のケアについてはわからなかったかな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    顔半分がピッコロになってた、ってところにはクスッとしてしまいました。最期を看取る仕事についてとても勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人生

    人が亡くなっていく物語であるのに、安堵や満足感、さみしさといったさまざまな感情が起きてくる物語である。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まだ、1話しか読んでないけど…

    なんか、切ないなぁ…この病棟に行ったら終わりとか、自分の家族だったらって考えると。それに、ここに務める看護師さんも死に慣れてしまう訳だから、悲しいですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    リアルです

    先日私の妹が30代でガンで旅立ちました。リアルに描かれているので、その時の記憶がよみがえり最初は辛かったです。でも、読んでいくうちにとてもよい作品だと感じました。涙あり笑いアリで沖田先生の作品は良作ばかりですね。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    意外な死

    終末ケアなど到底出来ないものにとっては頭が上がらない。
    看護士や介護士は、ホントに凄いと思う。
    在宅で介護なさっている方も。

    担当していた快活な患者が、予兆なく自殺した話は身につまされた。
    入院していなくても、えっあの人が何故!?というのはあることだろう。
    しかし……。

    死に日々向き合っている人には足を向けて寝られません。
    携われている方々に感謝申し上げます。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    医療従事者の方々にはホントに感謝しかありません。だからこそ、職種を利用して犯罪を犯したりするヤカラを許せません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大変なお仕事

    看護師やヘルパーの大変な毎日がさらっと描いてあって読みやすいです。
    日々沢山の患者さんと向い合い、人生の最後に向けての看病は切ないけれど一生懸命なのが伝わってきます。
    元気で賑やかな人が飛び降りて自害した話はなんとも切なかったです。
    痴呆症の老人も口には出せないけど死を覚悟しているではないかと、どんなに暴れて暴言を吐かれても真摯に看病してくれる看護師さんには頭が下がります。
    沖田☓華先生の漫画とは思えませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ホスピスのことが、とても丁寧に描かれていると思います。看護師さんの体力的にも精神的にも大変さが読んでいてヒシヒシと伝わってきます。ちょっと寝るつもりが、目が覚めたら休みが終わってたところ、共感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    悲しい話が多いですが

    ホスピスだけにほぼ毎回悲しい結末になりますが、主人公をはじめとする看護師さんや准看護師さん達の優しい心や思い遣りがあってこその創作話(敢えて嘘と呼びたくないです)にじんわりさせられます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー