みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分が死ぬ時の事を考えさせられる作品。病気なのか老衰なのか痴呆なのか…子供たちに迷惑かけないようにとは思っていてもこればかりはわからないですよね。
by nori_ka-
0
-
-
5.0
とてもよく描かれている
作者さんが看護師さん?じゃなかったらムリなくらい、リアルなストーリーや実在するようなキャラが丁寧によく描かれています。
by leeyuri-
0
-
-
4.0
これは読むべきマンガ!
ナースさん目線で進んで行くのが
面白いので、ずっと読んでいきたいです。
患者さんも個性ありまくりby むぎたおら-
0
-
-
5.0
考えさせられる1冊
人生の終盤を過ごされる方々のお話です。
主人公を通して色んな方の人生に触れられるお話が沢山書かれてます。
一見重たい内容なのですが、重くなりすぎず、だけど考えさせられる。さすが沖田先生です!by さばとらにゃ-
0
-
-
3.0
本当ですか?
実際にこんな事になってる人は大変な生活されていますが〜漫画で見たら冷静に客観的に考えられて良かったわ~
by Mーちゃん-
0
-
-
4.0
涙と笑い。
終末医療のホスピタル内で、悲喜交々の色んなエピソードが展開されます。沖田×華さんの絵柄はゆるい感じで上手くはないけど、リアルがベースになってるんだろうな。読まされます。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
病棟の様子
昨年、お世話になった親しい方がこのような病院で亡くなられて、でもコロナでお見舞いには全く行けず、毎週末病院の前まで車で行って少しでも快適に過ごせてるといいなぁ、どこの病室かなと眺めた日々を思い出しました。ああ、病室はこんな感じかな…看護師さんも大変そうだけどたぶんお気に入りの患者さんだったろうななどと色々思いを馳せることができて、読んでて涙がでるばかりでした。
by アザラシちゃん-
0
-
-
5.0
深い
この作品の作者さんが元看護師という事もあり、リアルない視点で描かれている作品だと見受けられます。面白い
by あいあいあーいあい-
0
-
-
4.0
心温まる
心が温まるお話が多いです。仕事や育児に疲れた時に読むと優しい気持ちになれます。両親が高齢なので、勉強にもなります。
by pipipi1981-
0
-
-
4.0
沖田先生の作品は大好きです。
今作も、もちろんおもしろいですが、自分の老後のことを考えると、少し怖くなります。by シナボンシナモン-
0
-