みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71

気になるワードのレビューを読む

381 - 390件目/全6,129件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    綺麗事ばっかの話より、汚いことや人間の欲などがしっかり描かれていて、よほど現実的だと思います。
    自分の最後は今までどれだけ人に優しく、気遣いしてきたかによって変わる感じ…かな。
    ありがとうを言える可愛いおばあちゃんになりたい…

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒトの最後

    思わず最初に産まれ、では最後はどのように死ぬのか──。
    選びたくて選べる人もいれば、選べない人もいる。
    その最期を見守り、世話をする人達がいる。
    とても考えさせられる。

    この作者の作品はいつも、読むのに精神力が要る。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    病院や介護の仕事って本当大変なんだなーー!!!と感心させられました!!そんな現場を面白おかしく、でもほっこりと書かれていると思います。

    by pdx
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    終末期医療の現場

    人生の終わりを迎え、最後の日々を病院で過ごす人々と、それを支える医療スタッフの現実が圧倒的リアリティで描かれています。それ以上でもそれ以下でもない、ありのままの人間の姿が描写され、楽しむ作品というよりは、現実に直面させられる作品だと思います。誰にとっても、ピンシャンコロリが一番ですが、自分で選べる訳ではないですからね…いつか自分自身も行き着く先として、目を逸らす事の出来ない現実を突きつけられます。

    by there
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が

    ヘビーな内容ながら、ほのぼのタッチの絵なのでサラサラ読めます。が、それは私自身が医療や介護・保育等、生身の人間のお世話をする職に就いたことがないからで。肉体的にも精神的にも相当堪えるお仕事だと想像します。
    寝たきりになった祖父を自宅でお世話していた頃を思い出しました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    面白い

    看護師さんの仕事憧れてたけど
    看護師さんも人間だし色々あるよなーと思った
    ホスピタルどんなのかわからないけどいろんな精神使いそう

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    読みやすい

    なかなか触れづらい内容だと思いますが、うまく描かれていて読みやすかったです。でもやっぱり、読んでいてリアルな分しんどくなる時もあります…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ホスピスのリアルだなーと
    絵が可愛い感じでギャグっぽくみえるのが、リアルを緩和してくれて読みやすい!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    最期を看取る仕事は精神的に大変なんだろうな。なかなか知れない現場を知れて面白かった。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    興味深い話でした

    「不浄を拭う人」と同じく、無料話を楽しみに読ませてもらいました。
    あとは死をむかえるばかり…という人々の病院の看護師さんの話。
    普段はきけない話で、勉強(人生の?)になりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー