みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(364ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/08 11:59 まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 172話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白くて感慨深い
絵や所々ギャグ的な要素が含まれていて、暗くなりそうな話題を明るく読めます。身近に起こり得る話なのに身近に体験しないとわからない世界が知れるので読んでます。
by あきらv-
0
-
-
5.0
末期病棟で繰り広げられるストーリーはとても考えさせられます。患者さんほんにんと家族の人間模様が興味深いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵の印象とは違い重いテーマをさらっと描いてあります。あとで深く考えてしまいますね。表現がすごく上手だとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者の大ファンです
透明なゆりかごを初めに読んでから、作者の大ファンになりました。毎回、涙、涙の話があって、自分ごとに考えさせられます。
by どうもちゃん-
0
-
-
5.0
事実
綺麗事ではない人々の人生が描かれていて、自分なら、とか、家族が終末期を迎えたらどうするのだろうかと考えてしまいます。淡々とストーリーが進んで行くので内容の割には読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
それぞれ生きてきた人の歴史を感じて気がつくと涙が出ています。
深く、面白くて、泣ける、ステキな漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人それぞれの気持ち
絵はラフだけど、気持ちの描写が分かりやすいし、なんとなく身近な誰かを想像してしまう。自分の入院経験からみても、いるいるこんな人!と思う事もあったり。
一話完結なのも読みやすくて良い。by mondsucht-
0
-
-
5.0
人間
情緒あふれていて引き込まれていきます。人に歴史あり、人生あり。かなり、病院の状況などリアルですが、どこかホットします。最後の最後に人はどうなるか、それは自分でもわからない、決められない領域
by ちにーた-
0
-
-
5.0
子どもに買いました
沖田作品が家族で好きでこちらは特に好きです。子ども一緒に読んで色々感想をいいあっています。透明のゆりかごもですが、沖田作品は子どもでも理解しやすい哲学がいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎話
毎話、切なくなってしまいます。そして、描かれてる患者の方々のキャラクターに毎回愛着が沸いてしまう、そんなに作品です。
by 匿名希望-
0
-
