みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(301ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
164話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,063件
評価5 52% 3,179
評価4 33% 1,988
評価3 12% 729
評価2 2% 97
評価1 1% 70
3,001 - 3,010件目/全3,179件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    その通り

    ネタバレ レビューを表示する

    子供って親が育てたようにしか育たないんだな~って思いました。
    子供を痛めつけて育てた親は、痛めつけて世話をされる。
    突き放して育てた親は、子供からあっさり捨てられる…って、ゾッとしましたがその通りだと思いました。
    もう育て直すことはできません。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    せつない

    人間の最期って・・
    新作でる度に購入してますが、いつも切なく思いつつ読んでます。身近な人、自分の最期についてもふとかんがえちゃいます

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    行く末

    広告で気になっていたので読んでみました。
    脚色もせず、体験したことを淡々と語る手法なのですが、だからこそ余計に内容が重く考えさせられます。

    by pmmmyyy
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    ×華さんの作品は好きでよく読ませて頂いてます。自分自身看護師をしており死に向き合う事は何度かありますが、その方にとって、そのご家族にとって何がしてあげられただろう、といつも考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    気になります

    ネタバレ レビューを表示する

    生と死は一番身近に感じることなのでとても興味深く読み進めていきました。また、透明のゆりかごなど、ほかの作品も気になって読んでいた作者だったのでまた続きを読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読み応えあり

    現時点での最新話、5話まで読んでの感想です。
    1話毎完結し、ボリュームもあるので読み応えがあります。沖田さんの作品はだいたい読んでいます。様々なリアルな終末期が描かれており人生について考えさせられます。同時に、回復の見込みのない、死を待つ人を相手に日々奮闘されている看護師さん達に頭が下がります。たくさんの人に読んでほしい作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    私も職種は違いますが、ターミナルケアの現場で働くことがよくあります。
    人生の最後に患者さんに何をしてあげればいいのか、いつも悩みながら仕事をしています。
    この作品を読むと勉強になるし、自分や自分の家族もゆくゆくはどういった人生を歩んでいったらいいのかなと、とても考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この先生

    作者がぶっとんでいるのですが、作品はいつも素敵というか考えさせられるものが多く、このお話もとても興味深いです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ちょっと考えちゃうなあ

    タイトル通りの内容ですが、自分の終末期はどうなるのかなぁなんて考えさせられます。普段から家族には優しく接しないと、イタイ目にあいそうで怖い(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    発達障害に興味があり、沖田×華さんの漫画を読んでましたが、この作品は発達障害の要素はないです。
    それでも、読みごたえがあり面白かったです。時代も看護師の様子からしても、20年ぐらい前?とは思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー