みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(301ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 170話まで配信中(50~105pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
更新が楽しみです
初めて沖田×華先生の漫画を読んだのは、「透明なゆりかご」でした。
それは当然名作なのですが、他の漫画で真面目な作品はないのかと探していた所へ、丁度よく「お別れホスピタル」の連載が開始し、こちらで毎号配信されていて、本当に感謝しています。
病院で看取られる人たちがどんな環境で暮らし、どんな言動を取るのか、とても知りたいと思っていました。
就活ブームと言われて久しいですが、参考になる描写が多くてとても嬉しいです。
更新をいつも楽しみにしています。by 合田ケムリ-
0
-
-
5.0
沖田×華さんの看護シリーズすきです 私自身も同じ仕事をしており共感できる部分がたくさんありますし、看護の経験がないかたも楽しくみれる作品だと思います
内容は普通によくあることですが、一般の方々に知ってもらうのによい作品かと思います 沖田さんの視点で描かれていてとても楽しい作品だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
病院の天井を思い出した
母が亡くなった時、最後に見た景色は病室の殺風景な天井だったんだろうなぁ、と思った。空や花の写真を貼ってあげればよかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の妹も介護士をしているので、聞いてみた。なくなる人っているよね?そういう人のケアってしたことある?
何人かくらいしかまだ体験したことないそうだが、やはり辛いと…
この漫画では、ケアじたいはあまり書かれてないですが、看護師さんの態度が生々しすぎて看護師さんの裏の顔が見られる漫画というか…でも面白いです。
続きはポイント不足で買えてませんが。by きーぼぼ-
0
-
-
5.0
快復の見込めない患者の入る終末期病棟でのエピソード。人の死んでいく様を通して生きることを考えさせられ、深い感動があります。
「親が育てたように子は育つ」という言葉が心に響きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テーマは重い
終末期医療という重いテーマで基本的に登場する人達は亡くなっていきます。
どんなに良い人生を歩んでも、逆に酷い生き方をしてきても最期は呆気ないものなんだなぁと思わされました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かる気がする
作者と同業者です。分かるなぁーと共感しながら読んでいます。病院で迎える死について否定するでも肯定するでもなく考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが!
他の作品も読んでますが、この作品もまた一味違った見せ方をしていて内容もこれまた面白い!
読みやすい、わかりやすい、もっと読みたくなります!続きが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買い
沖田×華さんがイラストを描いていた作品を紙の本で買ったことがきっかけで、こちらの作品も手に取りました。
終末期病院のことって、内側から見る事は無いので、知らなかった現実を知る機会をもらえたように思えました。
特にこれから先の課題があるテーマだとも思えるので、こう言った漫画の形で知れることがあって良かったです。
イラストも味のあるテイストですきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深いなぁ、、、
この作者の作品の中で一番重い内容かもしれません。
いつか必ず来る死について考えさせられる作品でした。
読みたいけど、続きが怖い
こんな感覚になります。by 匿名希望-
0
-