みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(240ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    私は…

    (´°m°`)私はきちんと親を大切に出来るかな…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ホスピタルってやっぱり最後のとりでというか、殺伐としたイメージがあるけど、やっぱりそれに携わる人には、感謝です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    病院で亡くなることについて考える

    病院で亡くなるのってドラマでしか見たことない。自宅で看取るのも大変だけど、病院も同じくらい大変なんだと知った。

    そこで働く人たちの本音が見れて勉強になった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色んな患者さんがいるんだなぁって面白く読めました。現場は大変なんだろうなと想像すると頭が上がりません。汗

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    私自身、認知症の進んできた母親と暮らしているので、色々考えさせられました。沖田先生の作品はどれも大好きですが、特におすすめです☆

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    赤根さんのファンです!

    ネタバレ レビューを表示する

    これって実話なんですよね?コロナの事とか話に出てきたから、ここ最近の話もあるんですよね?
    だとしたら、赤根さんの事が気になって仕方ないです。ネタバレありと最後まで読破してないので皆まで書きませんが、こんな先輩ナース男前過ぎてカッコいい!
    正しく私の理想とする女性像です!私はシンママでもないし、シンママになる予定もないけど、バリバリ仕事して子育てして、病気にもオラオラで向かっていく姿に感動しました。
    ナースって本当にキツくて大変な仕事だと思います。常に緊張感持って、人の命を守らないといけないんだから。
    改めて医療従事者に敬意を表したいと思いました。

    • 14
  7. 評価:3.000 3.0

    重いテーマだけど

    絵が暗くないので、あまりどんよりした気持ちにならずに読めます
    この作者さんの別の作品も確か死に感するテーマでしたが、わりとすんなり読める良い作品だと思います

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読みやすいです。

    沖田さんの作品の無料分を読んでいますが、この作品はしんみりしたり温かい気持ちになったりいい作品だな、と思い少しずつ購入して読んでいます。
    自分や家族の最期をどのように迎えるか…考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白いです。
    人生の最後、いろいろな旅立ちがあり、考えさせられます。
    患者さんの立場から、最後を看取る看護師や家族の立場から。
    いろいろな思いが生まれる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    とてもリアルで考えさせられました。現場でみてきた人の話って、さらっと描かれてても、言葉が重く、エピソードが重く。読んでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 2,391 - 2,400件目/全5,737件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー