みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
170話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,129件
評価5 52% 3,213
評価4 33% 2,012
評価3 12% 735
評価2 2% 98
評価1 1% 71
181 - 190件目/全735件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    このような現場が実際にある、働いている人、入院している人がいるというのを改めて思い出させられました。
    夜に読んでいたら祖母を思い涙してしまいました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    母親が亡くなったこともあり

    こちらの書籍を無料だけですが、読みました。看護師さんほんとに大変だなとつくづく感じる内容でした。最後まで読めずにすみません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    病院の裏側やいろいろな患者さんの人生を垣間見れて面白いと思います。決して上手とはいえない絵ですが、シンプルに可愛さを感じます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    人の最期が日常に

    患者さんたちの特徴がわかりやすく描かれていて、最後にいなくなっちゃうと寂しい。人の最期に触れる仕事をしていると、それが日常になるというのがよく伝わってくるけど、淡々とした中にも患者さんへの愛を感じる。

    by ハチ3
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    終末期病棟の様子が、高齢者や家族と疎遠な方の呆気ない末路や、スタッフがあまり抱えきこまずに淡々と日常のコミニュケーションやケアをしている感じで、患者さんやスタッフの人間性が膨らんで感動するお話も期待します。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    優しいお話

    ホスピスの看護士さん。普段接することのない世界、だけどこれから老いがすすむ親のことを考えるとこういったお仕事の話は知っておいたほうがいいと感じました。とても優しいお話。人が亡くなるお話で悲しく切ないことばかりなのに、じーんと心が温かくなります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    ことし父が緩和ケアに最後入院して、約二ヶ月後に亡くなったのでとても他人事と思えない。
    緩和病棟ではとても良くしてもらって、看護師さんもお医者さんもリハピリさんも、ケアマネさんも、栄養士さんもどう安らかに最期の時を過ごせるか考えてくれてた。技術は上がらないかもしれないけど、とても温かい職場だったように思った。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    元気なあいだに

    どんな風ないきていきたいかは考えるけど!どんな風になくなりたいかはたぶん考えたことがなかったなあ~ もっともっと本当はみんな考えなくちゃいけないんですよね

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    とてもデリケートで重い内容ですが、絵がほんわかしてて読みやすいです。自分に重ねたり身内に重ねたりと考えさせられます

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料連載にて初めて読みました。
    絵的にはポップな感じですが、ストーリーは重く…人の生き様やそれに対応する人々の人間性が問われる感じです。

    by ai1234
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー