みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(167ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
160話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,028件
評価5 52% 3,160
評価4 33% 1,977
評価3 12% 725
評価2 2% 96
評価1 1% 70
1,661 - 1,670件目/全1,977件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    着地がステキ

    内容が深刻にも関わらず、爽やかな読後感が残るのは作者の温かい目線と絵の柔らかさに依るところが大きい。ワタシはどんな感じで死ぬのかと思う一方で親をどう看取るか真剣に思うこの頃…

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    身につまされます

    何気ないセリフがぐさっときます。
    ターミナルって介護って幸せって…ジワジワと考えさせられる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いつか

    自分だったり、家族だったり、看取りの現場に立つことがあるとおもう。
    職業として、その現場に立ち続けることがどれだけ尊いことなのか、考えさせられました。
    この作者さんは、看護師経験があるとのことで、命に寄り添ってきたことと思います。
    その経験をこうして伝えてくれることに感謝です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    「透明なゆりかこ」を読んで、同じ作者のこの作品の無料分を読んでみました。

    自分にも年老いてきた両親がいます。
    いつか別れがくるだろうけど、延命や余計な治療はしないと決めています。
    が、一話を読んで、そういう考えもあるのだなと考えさせられてしまいました。

    「透明なゆりかこ」もそうですが、この作者の作品は単に先を読み進めるものではなく、
    かみしめながら読む作品なんだなと感じます。続きを購入しようと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分の仕事を投影します

    自分の職場はホスピスではありませんが、緩和ケア病棟を担当して、人生の最後を迎える方を日々見ています。どのように生きたいか、は、どのように死にたいか、につながりますね。作者の方の優しさが伝わりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    この人の作品は、オススメされているのもあってそれなりに読んでいるけど、他作と同様、独特の切り口で深刻なテーマを興味深い話にしてくれている。追加課金してまで読みたくはならないけど、ゆっくり読んでいきたい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しい⋯

    病院は最終的には病気を治して頂き元気になって帰る場所と思ってましたがそうではない終の住処的な場所もあるのだとこの漫画で知りました。
    6話のお話は本当に悲しくて心がギュッとなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    医療漫画って命を救う所にフォーカスされてて、医者=ヒーロー となるが、この漫画はリアルで良い。点数稼ぎとか良くあるし。
    人の去り際を漫画にしたのを始めて読みました。何気ない日常を大切にしたいと思えました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いろいろと切ない

    まだ無料の部分しか読めてませんがなんだかやるせない気持ちになりました。

    人の死を待つ場所でのお仕事の大変さが伝わります。

    誰もが体験し続けられる仕事じゃないので漫画を通して知れるのがありがたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろせつな

    透明なゆりかごの老人バージョン。
    透明なゆりかごがお好きな方ならすんなり入れるでしょう。
    命の大切さとせつなさを沖田×華さんの優しい画風でじーんと読ませてくれます。

    by Tpgjwdt
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー