みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
終末期の病院の日常を、ナースの視点で淡々と、ちょっぴりユーモラスに描かれていますが、キャラクターが簡略的に描かれているので、生々しさが和らいでいる。綺麗事だけでは無いけど、絶望感は無く、何かしら救いがある感じで締めている。
by とっぽん-
0
-
-
3.0
生き方
人生の最後はどんなだろうか、そんなことを考えるマンガです。情けは人の為ならず、まさに因果応報なのかもしれません。
by ちゅら犬-
0
-
-
3.0
沖田さんの漫画は結構ツボにはまる。基本体験談に近い話が多く面白い。別マンガだが夫婦で楽しませてもらっている
by けいた。けいた-
0
-
-
3.0
すごいなー。やっぱりホスピスの方はキャラが濃いんんだなー。認知症の方の相手は色々あって大変なんだろーなー
by みーやん07-
0
-
-
3.0
いろんな人の生き様と死に様。後に残された人の悲しみや葛藤。すごく考えさせられる漫画です。
医療従事者の仕事ってやっぱりすごいです。by さ33-
0
-
-
3.0
看護師
看護師の過酷な現場と生活に脱帽する。
職業に選ぶ
彼女は、凄いと思う。
過酷なストーリーだけど、
画風がソフトなので、見ていて疲れないところがいいですね。by もうどうするです-
0
-
-
3.0
看護師さんだから分かる、病院内のストーリー。笑いあり涙ありで、ついつい引き込まれてしまいます。自分も入院する時は、こんな看護師さんにケアされたいです。
by みさとうや-
0
-
-
3.0
無料分途中まで読みました。なかなかハードな内容もあって、気分が滅入ってしまいました。
医療従事者の方々のご努力に感謝申し上げます。by キコミー-
0
-
-
3.0
私も介護の仕事をしています。人の人生の終わりの時間に寄り添う仕事だと思っています。なんだかすっと読んでしまいます。
by YuKini-
0
-
-
3.0
私も医療界にいるけど、結構昔の話かな?
それともまだこういうところもあるのかな?
最期は特にいろんな人間性が見えてきます。by ひーちゃん0730-
0
-