みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作者さんの絵柄の感じが作風にちょうどよく合ってます。一見若くて可愛らしいのに底意地の悪さが滲み出てるというか。笑
子供の描写も可愛らしいのでまともな育て方をされてないのが見てて痛々しい…。
こうやって漫画にされると客観的に見えて解りやすいけど、無意識に同じ様な事してるお母さんって結構居てそうでリアル。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう人がいるから
妊婦様(笑)子連れ様(笑)って言われるんだろうなって感じ。
まー、イラつく女の描き方がうまい。でも実際居そうだなーこういう人。
ベビーカーある=世の中には貢献した私は偉い、みたいな感じで優遇しろって考えほんと浅ましいわ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ベビーカーの話のみ読みました。
河東先生、絵は綺麗なのにとことん胸糞な頭の悪い女の話しかない!(と言いつつ、いつも無料分は読んでしまう)
ここまで図々しい女、さすがに現実にはいないでしょうね。
このシリーズを読んでいると、河東先生の普通の漫画が読んで見たくなりますwby みやみーや-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでいませんが、子連れの人に恨みでもあるのかというくらい横柄な母親が描かれていました。よく我が物顔でと言われていますが、そこまで横柄な母親は見かけた事が無いですね。運がいいだけかもしれませんが…。子連れ云々ではなく、元々の人間性の問題ですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか絵が好き
ムカつく題材や主人公なのに、この作者の作品は絵が独特で好きです。なので、ついつい購入してしまう
ストーリー自体は勧善懲悪で、ありきたりだがスカッと最後は気分よく終わるので嫌いじゃない
他の作品も合わせて暇つぶしになるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほど
最初のベビーカーのを読んだけど、ありえない!
どうしたらあんなにワガママになれるんだろう。もっとバチが当たればいいのにと思ってしまった私は性格悪いかな。
色んな親がいるんだなぁ。自分の子は大切にしなきゃと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ベビーカーのお母さんの顛末
ベビーカーを押してんだから優遇されるべき!と傲慢な価値観を持つ母親は、もう大きくなって歩ける息子をベビーカーに乗せて移動。
しまいには自分がベビーカーに乗って息子に押させる始末…
因果応報という感じの作品です。by 大たむ-
0
-
-
3.0
本当に
自分飼ってですね。
公共の場所でも構わずベビーカーを使う母親達、正直迷惑です。
子供がいるんだから…は本人のセリフではなく周りが言うセリフ。
それをしっかりと学んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな大人今の時代たくさんいますよね。自分さえよければいいっていう人。私はきらいです。でもこの作品は最後自分につけがかえってくるのて見ていてスッキリしました。でももおすこし住みやすい世の中にならないかな
by に-
0
-
-
3.0
主人公がとても身勝手ですごくイライラしました笑
すべて自分がただしい!
迷惑かけてないからいいじゃん!みたいな人間で腹が立ちました笑
車椅子に座り始めたのはびっくりしました。
よくそんな考えができるなと笑by 匿名希望-
0
-