みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
子持ち様ですね。私も経験していますが出産育児はとんでもなく大変です。が、だから敬え称えろっていう理屈は通らないかと。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
イライラする
私も子供を持つ母ですが‥ほんとにこんな身勝手な母がいるのかと半ば怒りが湧いてくるような話です。でも確かに周りに配慮できないママや集団で強気に出てワガママするママ集団いますよね‥
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公の女性が浅はかすぎる。こんな人、いるんですか……。頑張っておられるお母さん達が気の毒になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ちょっと悪意があるように。
やってもらってあたりまえ、みたいな見下した態度じゃなくてきちんと感謝の気持ちがあれば、というだけのことであり、やっぱり偏見があるように思えます。
三話目が個人的には好きです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
馬鹿女の末路
何歳で出産しようと出来婚だろうが結婚後の計画的出産だろうがこの手の親は残念ながら存在します。
子持ちの親みんなが悪い訳ではないし、若いお母さんでもしっかり頑張ってる人もいるのにね。
子どもを産んだ私すごい!
子どものしたことを咎めるのはおかしい、心が狭い!
譲り合い、助け合いをするべき!
こんな発言をする親に限ってポンポン産むんだよなぁ…なんでだろ。
この作品では自業自得な展開とはいえ、胸くそ悪いです。
五歳の子を抱っこしたくないからベビーカーに乗せる、自分も歩きたくないから車イスに乗って五歳の子どもに押させる。
本当に必要で車イスに乗らざるを得ない人がいる中でよくもまぁ「楽チン♪」とか言えるわ。
こんな毒親の下で育てられた子どもは可哀想だけど、親のDNAを引き継いでる感満載。車イス押すの疲れたからって線路に落とすとか。
本当に歩けなくなった母親に対する台詞にもゾッとしました。by 一壱-
1
-
-
1.0
私にも子供はいますが、こんな親 本当にいる?確かに子供が小さいうちは家事もきちんと出来ませんが、世の母親はこんなのではない事を祈ります。
読んでいて嫌な気持ちになってきます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
自分勝手すぎてびっくり。実際にここまでの母親はいないと願いたい。最後に無邪気に笑う子供にちょっとした恐怖を感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
産むな!
こんな母親最低。見ていてイライラします。無料お試しで読んで面白そうだったけど実際はあまり面白くなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
現実にこんな女いたら不快すぎる。まあ、似たようなマナー守らない人はいるけど。子供の逆襲?はスカッとはしたけどね(笑)ざまあみろって感じだった
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
イラッとする
試しのみ。主人公とその友達のレベルが低すぎてイラつく。この主人公たちに少し近い人たちに出会ったことあるな…
by 匿名希望-
0
-