みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読みやすい
1話2話のみ読みました。
マンガとして読むぶんには面白いけど、こんな母親ほんとにいたらと思うとぞっとする!
最後はその程度で済んで良かったじゃない、と思っちゃうなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
スカッとします
登場人物は、少し大げさに描かれてはいるものの、どこにでもいるような狡猾で根性の悪い女性です。そんな狡猾ながらも愚かな女性達がしてやられている姿を短編集でたくさん見ることができます。ストーリーの面白さはともかく、身近にいる嫌いなだれかにあてはめて読み進めることでスカッとします。でも3話までで飽きてしまったため、評価は3にしました。
by ギワランド-
0
-
-
3.0
いる!!!
いるいるいるっ!!!!!!!!!!
こうゆう親!!!!!!!!!!!!!!!!!
子連れで移動だと大変なのは分かるし、助けてあげたいとは思いますけど、子供がいるんだから!って印籠のように掲げて偉そうにしている親が多いのも確かです!
電車やバスで、一人分以上使って座らせているのも微妙だし、、、
そんなバカ親に育てられた子供……怖い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の抱っこは疲れますが、やり過ぎだと思いました笑 うちの娘はベビーカーが嫌いであまり乗ってくれませんでした。読んでて、赤ちゃんを育てていた頃を懐かしく感じました。絵も綺麗で、すごく読みやすい作品でした。とても楽しく、夢中で読んでしまいました。子育ての大変さもでて、いい作品だと思いました。また違う作品も読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう人達いるなーてマンガをよみながら他人事ではないなと感じました周りにも探したらいそうだし😅もちろんしっかりしてる若いママ達も私の周りには沢山いますけど、子供も可哀想だなと感じました、ベビーカー優先って自分のことだけしか見えてないんでしょうね😅( ˘ᵕ˘ )( ˘ᵕ˘ )( ˘ᵕ˘ )( ˘ᵕ˘ )
by ゆーりーちゃん-
0
-
-
3.0
この母親は自分が1番だから赤ちゃんと言う最強のガードを使って自分を守っているのかな?と思ってしまいました
現実でもこんなお母さん達が多いですね
子育てに託つけて家事を一切しないダメダメお母さんこれじゃ旦那も子供も可哀想
女子供を武器にして社会のルールを守れない母親は母親になる資格は無いですね
私が旦那なら子供を連れて離婚します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中にはいろんな人がいるのねぇ。
ベビーカーの話、面白かった。
ただ、あんな母親はありえないって感じだけど笑
でも、たまにいるよね、大きな子供をベビーカーに乗せてる人。歩けよ!って思うけど、いろんな事情があってのその対応なのでとやかくは言いませんが。
それにしても、この話の結末…展開が読めたとしても面白かったです。by きーぼぼ-
0
-
-
3.0
流石にここまでは…
私も最初の子を出産した時は、世間知らずで、『こんなに大変なんだから、ちょっとぐらい優先されてもいいじゃない!』なんて思ってた時がありました。でもそれは『他の人より優先されたい』からではなく、小さな子を連れてると、一人で動くより大変だからです。いっぱいいっぱいだったのです。
でも、もしかしたらそんな私もこの漫画の主人公のように見られていたんでしょうか…。
でもさすがに、優遇されたいからって車椅子買って、幼い子供に押させるなんて、痛すぎます。私なら白い視線に耐えられません。by あやこ1110-
24
-
-
3.0
スカッとするような、モヤモヤするような…
この漫画家さんは社会で話題になっていることをチクりの漫画にするのが上手いですね。いつもアンテナはってネタ捜ししているのでしょうか。ストーリーはテンポよく、サクサク読めます。だいたい女の子の性格が悪くて、痛い目にあうストーリーですが、読み手からすると性格悪すぎて痛い目にあっても100%スカッとしません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近よくあるモンスターペアレンツというかそれを彷彿させる内容です。これを書いている漫画家の先生はよく親子の社会問題を書かれているので他人事とは言えない内容だと常々思います。まだこういう親には会ったこととはないですが実際にいる、もしくはこれ以上のことをするみたいなんで社会常識というのを改めて見直すようにします。
by 匿名希望-
0
-