みんなのレビューと感想「自分勝手な女たち~このベビーカー見えませんか?~」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
モヤモヤ
そんな悪い親、友だちにはいませんね(笑)
最後に罰が当たるのにはすっきりします。息子に車イスを押させるあたりはもはやギャグかと(笑)
ただ、ベビーカーを使っている親たちが悪いように勘違いされるような面もある気がして、少しモヤモヤする部分も残りました。
ベビーカーを使う外出時には、電車に乗る時間や車両を選んだり、子どもが騒がない様な工夫をしたりと周囲に配慮している親が大半です。マナーが悪い人はマナーが悪くて目立つから印象が強く残り、マナーの悪い人が多いとなるのです。マナーを守った人は目立たないから記憶に残りにくいですし。by 匿名希望-
28
-
-
2.0
広告で気になってベビーカーの話だけ読みました。
絵はとても綺麗で良かったです!
この主人公がどんなザマーミロな感じに落ちて行くのか楽しみにしていたのですが、呆気なかったです。
えっ!これで終わり!?みたいな。
もう少し主人公が辛い思いしてる所見たかったなー
これだと子供はその後どうなるんだろうと、心配だ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ママ友あるある?
子連れに配慮ほしいなー、と思いつつ、同じ親として恥ずかしくなる人を見かけることもしばしば。。
ちょっと大げさ過ぎるけど、いないとは否定できない1、2話でしたー。
電車のベビーカー問題っていっときワイドショーとかでも頻繁に取り上げられましたよね。子供が降りたがらないケースが多いのかと思ってたけど、ママが楽したいってのもあるのかー、とずーっと抱っこヒモだったウチは今さら。。
ベビーカーって意外と押すのも疲れてるしエレベーター探しとか、あれはあれで大変なんですヨ。
子供がいるんだから優遇されて当たり前!とか思ってるひとに読んでほしい。
私たちは優遇されてるんじゃない、思いやりをもってもらえる場合があるだけで、偉くもなんともないんだから。感謝の気持ちを見せないとですねー、子どももそれを見てるんだから。。。by さらさらっこ-
88
-
-
2.0
こわいなぁ
こんな母親が現実にいたらドン引きですね。今までそんな人に出会ったことはないですけど実際にいると思うと怖いですね。客の立場で偉そうにしてるママさんならいくらでもいますが道歩いてるだけでもあの態度。。家事もしないってすごすぎます。ていうか5歳でベビーカーは可哀想だわ。続きめちゃくちゃ気になります。ポイント貯まったら読みます。
by まりな1051-
0
-
-
2.0
よくある話
だけど、なんだか現実離れしてる感じもるす話でした。
読んでいるうちに、なぜかムカつく気持ちにもなりましたが、こういう話が書かれるようになったのも、時代の流れかなと、、も思います。
タイトル通り、自分勝手な女達ですので、最終的にはこういう結末になってもしょうがない人達だとはおもい、ある意味スッキリしたい人にはいい作品かもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
5歳って…
ベビーカーで出掛けることにすこし不安を感じるこの時代。肩身の狭い思いをしてベビーカーを公共の場で使っている人はたくさんいるでしょうが、この話のような人もいるから、赤ちゃん連れの人は非難されがちなのでしょうか。
少なくとも自分が子連れで出かけた時にはみなさん本当に親切でありがたかった経験しかありませんし、周りにベビーカーや子連れであることを印籠がわりにわがまま放題の人は見たことがありませんが…。by TEANA-
3
-
-
2.0
ベビーカー
のお話だけ購入して読みました。
最近はベビーカーのマナーが悪いとか良くテレビでも取り上げてますが、私は電車は殆ど使わないので、電車のベビーカーのマナーたどはわかりませんが、私の周りでは余りベビーカーに対して、マナー悪いなとか余り思った事はありません。このお話の母親は異常です。子供が大きくなっても、自分が難儀するのが嫌でベビーカーに無理矢理のせるのは異常だと思います。
ラストは衝撃的でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告で気になったので1話買いしてみました。
よく問題になる妊婦【様】みたいな母親の話。子持ちは偉いと勘違いして、図々しいし、態度でかいし、家事もしないから旦那さんにも嫌われて…。
子供にたいしても、抱っこは嫌だからって理由で大きくなってもベビーカーに押し込む親。挙げ句、人から優先されたいって理由だけで車椅子に座って、それを子供に押させる母親。結末は結構スッキリしました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いる?
ここまでひどい女っているのでしょうか?広告で気になって、お試しだけ読んでみましたがとてもイライラしました。
確かにちょっと勘違いしてる母親って結構いるので、こういう人に天罰がくだる話はスッキリ爽快感もあって良いとは思うのですが、どうも先を読むためにポイント使う気持ちにはなれなかったです。絵も少し苦手です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
世の中に
こんなバカ親がいるんでしょうかね( ̄▽ ̄;)五歳にもなってベビーカーって…乗れないでしょ、普通に(笑)ショッピングセンターで、子供用のキャラカートにギュウギュウになって乗ってる子供がいるくらいだし。しかも親もカートを普通に教えるから、現実にも居るのかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-