みんなのレビューと感想「添加物まみれの母性」(ネタバレ非表示)(149ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年3月31日(日)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
気持ち悪い
ただただ気持ち悪い自己中女の話。 読んでて気分が悪くなった。こうはなるまい!と思わせるのが目的なのか?
無料分しか読んでいないが、続きを買うことはないだろう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
広告が気になったので1、2話無料のタイミングで、添加物の話だけ購入しました。
この主人公、一見ひどい女なんですが、よくよく考えると可哀想な人なんじゃないかと思いました。
ご主人や子どもにだけお菓子を与えているならともかく、本人もそれで済ませているのですよね。お父さんとのレストランはたまにあっても。
物理的にお腹を満たすことしか知らずに育ってしまったのは、やはりお父さんにも責任があるな、と。
まぁこういう系に深さを求めちゃいけないと思いますので、酷評はしません。by もじゃー-
0
-
-
1.0
添加物をキーワードに作られた作品。しか伝わらなかった。
イライラ、モヤモヤしか残らず何を読者に残したいのかメッセージ性がわかりませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
旦那があんなに呆気なく死んでしまうとは予想外でした。
食事はポテチとカップラーメンばっかりで離乳食もポテチとか、検診行ったときに問題なかったのかなぁ、とか。
とにかく、現実にこんなヤツおらんやろ?ってムナクソな女の話でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読んでて辛い
この手のどろどろの話は読んでいていやになります。しかもあっという間の急展開。時間の経過が早い。本当にこんなことあるのか?ちょっと誇張してるような。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
残念すぎる主人公にドン引き、、、
興味本位で無料分を試読しました。いくらなんでも毎日旦那さんにカップ麺一つの昼食とポテチ一袋の晩御飯はないでしょう。主人公自身の毎日の晩御飯は描かれてなくて不明ですが、赤ちゃんの離乳食がポテチをお湯でふやかしたモノというのも意味不明でした。こんなにすっからかんな主人公も珍しいですね。3話目を読む気力が失せましたが、絵は可愛いです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
本当にいるかも
ここまでの母親はさすがにオーバーだろ、と思いましたが、あながち間違いじゃないかもと、スーパーで買い物している若いお母さん方見て思う事あります。食、大事です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
気が引き締まる
仕事がいそがしくなってくると自分の食事が添加物まみれになってきてしまう私にはヒヤリハットな作品でした。
漫画だけにかなり大げさだけど、食生活改めないと心身ともにやばくなるよ!!という警笛を鳴らす作品に気が引き締まった、、by popopoedm-
0
-
-
3.0
あり得ない事だらけですごい嫌な気分になりました、
でも気になって全部読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
添加物まみれの母性だけ全話読みました!
家族で暮らしてくには本当お互いの事を想い合って協力して暮らす必要がありますよね。この主人公は自分の事しか考えてなくて自分の一軒家が欲しい、女の子が欲しかった夢のためなら、夫と子供に不自由な生活を強いてましたよね、それはこの子供の言うとおりタダのママゴトだと思いました。by 匿名希望-
0
-
