みんなのレビューと感想「DINER ダイナー」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんか惜しい。
ボンベロが最強なのは大好きな展開だけど、大場かなこが毎回、んー…ってなってしまう。そういう設定のストーリーなんだけど、もぉちょっと間抜けさがスマートになってほしいっていうのもおかしいけど、なんかモヤモヤが残ってしまう。
by kp2019-
0
-
-
5.0
グロいけど面白い
最初からからヤバい奴がてんこ盛りで出てきます。グロ耐性がないと見るのはキツイですが、それさえ大丈夫ならとても面白いです。
by 松ヤニ-
0
-
-
4.0
大好きです。
ダイナーは実写映画を観て好きになりました。かなこも可愛いです。殺し屋の漫画で怖い場面もありますが面白くてはまってます。おすすめです。
by あこたんの生活-
0
-
-
5.0
最高
小栗旬が映画でやっていておもしろそうだったので読んでみようと思いました!目的のキャラクターは、まてばですかね?
by 優王-
0
-
-
3.0
ストーリー上仕方ないのかな…
登場人物の過去編、過去編、過去編で、ストーリー展開があまりなく、ボンベロとカナコの関係性もイマイチ分からず、時々、なんの漫画読んでるんだっけ…?となります…(涙)
でも、登場人物達の過去を知っていた方がストーリーが、より面白く感じるのかな?by 猫チャンネルズ-
0
-
-
4.0
ヒロインが面白い
紙一重で生き延びる絶妙なヒロインだなと。
あからさまな地雷を踏みに行って(死にたがりではないが)酷い目に会っている。
マドレーヌだったかの異物はさすがに何か感づくと思ったのだが…
しかし、彼女じゃなければその結末にたどり着けなかっただろう。
芯が強く非常に不安定な存在。by 黒猫フレンズ-
0
-
-
3.0
ハマります
映画見たので、マンガはどうかなぁ?と思い読んだら、キャラクターとストーリー設定がやっぱりサイコーにおもしろいマンガですね。
by 1130。-
0
-
-
5.0
グロいけど面白い!
個人的にはみんなのバックグラウンドよりも、お店にいろんな殺し屋がくるお話のほうが好きですね。
よくこんなキャラクターを思いつくよなぁ…。by いつもねむたい-
0
-
-
4.0
面白い
この作品を読んで、映画も見ましたが、どっちも面白い
こんなに人を殺しまくって警察は動かないのかなぁ?とか、後始末はどうしてるのかなぁ?とか、違う謎がたくさんありますby ふろうう-
0
-
-
2.0
映画化されてたので、気になって読んでみました。どんどん人がいなくなってくし読み味は悪いけどストーリー自体は好きな内容でした。、
by yohkoh-
0
-