みんなのレビューと感想「響~小説家になる方法~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/04/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全146話完結(35~70pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
響ちゃん、スゴい!読んでいて爽快ですがヒヤヒヤしました。映画化されたのも納得、そちらも拝見したいと思いました!ただ、絵は見にくかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の性格がぶっ飛んでいるし周囲の人がちゃんと描かれていてみんなのキャラがたっている。どの人をとってもスピンオフが作れるような面白さです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
半分くらい読みました
才能に満ち満ちた人のあっとう的な存在価値と、周りでそれに振り回されながらもそれを認めて世に広めたいと思う凡人心。どっちも同等に辛いのだろうが、辛くなって途中で挫折。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
正直言ってビミョーなので星3つです。
面白いことは面白いけど、主人公が幼稚すぎるんですよね。天才なのは分かるけど、単に融通が効かない分からず屋なだけで、人間的魅力が感じられないのが残念。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特の視点で新鮮です。主人公やそのまわりの人々みんなクセ強で魅力的。幼なじみくんが響にベタぼれなのがナゾですが(笑)出版業界の現状と裏事情がリアルに描かれていて興味深いです。
by chikoちゃん-
0
-
-
3.0
主人公は好きにはなれないかも
意地っ張りにも見えるし、自分の信念とか好き嫌いがはっきりしているのはよいが、自分が何でも正しいと思うと自分が苦しいとか寂しいとかなる可能性はある。人に強要しているみたいに思われ、押し付けみたいになって嫌われるか疎まれるか色々。そういう人好きにはなれないかもしれない。けど自分の中にもそういう部分はあるからわからなくはない。頑なっていうんだろうな。個性とかあの人はこういう人だからとか、わりきってくれる人たちなら、あまりきにしないのかもだが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この子の人格形成の過程で、これほど暴力的になる原因がよくわからないから、しっくりこないなと感じちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読書離れしてる今だから
まだ途中までしか読んでないけど、なんせヒロインが可愛くない性格です。ただ、歴史に残るような小説の作家の中には変わった人がいるから、こんな感じかなて読み進めてます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぶっきらぼうな女の子とイケメン一途男子の絡みがとてもおもしろく、主人公の真っ直ぐな性格と表現力が素晴らしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ良くわからないけど
読み始めたばかりですが、主人公には才能があるんでしょうけど、人としてまだまだ子供です。(実際にまだ高校に入ったばかり)これから作家としても人としても成長していくストーリーなのでしょうか?
by buuta-
0
-