みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
マンガだから笑ってられるけど・・・
やっぱり人間どこか普通は向上心があるからイライラしますね。でも面白いのは認めます。
特に妹はこの子何のために生きてるんだろうって思うけど、生き物としては面白い。-
0
-
-
3.0
イライラします
社会や人生をなめ過ぎていて登場人物全員にいらいらします。自分の子供には絶対こうはなってほしくない。勘当します。
by ととりさん-
0
-
-
2.0
いそう
働かなくても暮らしているのは親がいるからこそだけど、親がいなくなったどうなるんだろうなと心配になる。
by みくりさ-
0
-
-
5.0
じわじわきます
他のアプリで無料話が多かったので読んでいましたが、もっと読みたくなったので、ここで続きを読むようになりました。
最初の5話くらいで諦めてしまうとこの作品の良さは分かりません。
本気で腹を立てないで、これ、マンガですから(笑)
でも、腹を立ててしまった人こそもっと読んでほしいなーと思います。むしろいつも頑張っている人にこそ読んでほしい。きっと張りつめた糸をゆるめて、考えもしなかったことに気付かせてくれますよ。
隣人の倉木さんも最初は働かずふらふらしている二人に腹が立ったと言っていますが、
いつの間にかそんな二人に、悩みや苦しみ、生き難さを抱えた周りの人々が救われていく、意外にも優しく深い物語です。
それに面白い!!春子最高ですよ。
コミュ障だけど、とても優しい春子、そんな妹を見守る意外にも多才な兄の守、働かない息子をそれでも信じる父。
読み進めると、なぜ守は働かないのか、なぜそんな息子を父は許せるのか、真相が見えてきます。
いつも怒ってばかりの母も、働かない子供達のことを愚痴った時に、知人から聞かれた「でも、良いところもあるでしょ?」の言葉に、「あるわよ、くさるほど」と答える場面に救いを感じます。
あと、これを読んでいると、周りの人や友人を大切にしたくなりますよ。
守の友達がほんっとバカなのが、すごくいいです。時々垣間見る友情の深さにもグッときます。
すっごくバカで、でも時々とっても優しくて、私は1日の終わりに必ず読むようにしています。
ちょっとクスッときて、優しい気持ちで眠れます。by マイマイファイブ-
5
-
-
4.0
すぐ読まなくなってしまいました
無料分以上は読まなくていいかなぁと思った作品
のほほんとしています。by あああaad-
0
-
-
2.0
最初はそうでもなかったけど、読み進めるにつれてかなり妹にイライラしました。
まあお兄ちゃんもお兄ちゃんであんなに偉そうなら普通に働けるだろうけど。by シナモンパウダー-
0
-
-
5.0
ほんわかして面白かった
低評価多いけどマンガの中ぐらいいいやん笑by リザtty-
0
-
-
5.0
癒される〜
ニート兄妹を取り巻くのほほんとした雰囲気に癒されます。定型の生活がしんどかったら、無理して合わせなくてもいいかもと思えます。
by ニア☆-
0
-
-
5.0
登場人物全員が面白い。
一番好きなのは石井家母です(笑)
丸山くんも倉木さんも、全員がキャラ立ってて本当に読んでて面白い。何より作者の絵が上手い。ニートというだけでこんなにネタがあるものなの?!しかもネタが面白すぎる……
非の打ち所がない、面白いから沢山の方に読んでほしい。素晴らしいです(^^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ニートの兄妹の日常まんがです。ニートなのになんかめっちゃスローライフな人生楽しんでいて羨ましい(笑)兄妹の周りの人達が良い人で微笑ましい。
by 匿名希望-
0
-