みんなのレビューと感想「働かないふたり」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
癒される
無料で読めるところまで読みました。
家族全員いい人で、読んでて癒されました。ほんわかした気持ちになります。
お母さんが戦略的に娘の今後を考えつつ、ありのままの姿も受け入れてるところが好きです。うまくいけばニートから専業主婦にシフトできるのでは?
今後もちょいちょい読んでいきます!by 匿名希望-
1
-
-
1.0
4、50代でもずっとこの言葉使いだろうか
"主人公がニート"という設定で
読者に何か伝えたいことがある。と
いう訳ではないんですね。
たしかにマンガはフィクションの世界
ですけど、
キャクターが"普通の家庭の人間"だし
しかも、社会問題のニート
読んでいて複雑な気持ちになってしまう
他人事ながらイライラする、って感覚
私は、妹さんの話し方が
とくに好きじゃないですね。
たぶん、20代くらいなんでしょうけど
わざわざ彼女だけ書体を変えてるからには
萌えキャラ風、の声なんでしょうね?
キャクターの声って
読む側のほうでも萌え声に変換して
頭に響かせるので、ぞわぞわします。
つい、考える、この人は果たして
40代、50代でもずっとこの話し方を
続けるんだろうか?って。
この兄妹を人じゃなく
子猫の兄妹だと思えば、
こんなん感じでもいいかな?と思えます
なので、
ニート兄妹の話とかじゃなく
猫のほんわか日常を描いた
漫画にしたほうが
まだしも
読者に支持してもらえると思います。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
いらっ、
ほんわか、仲良しニート兄弟のお話。好きな方もいらっしゃるようですが、私はイラッとします。元気なら働け!親はいつまでも現在じゃないからね。勤労、納税は成人の義務です…特別な理由がなければ…。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ニートネタなのに
なぜか癒される。実際のニート家庭はもっと大変なんだろうけど漫画だからなのか大変さは感じつつもほのぼの感が強いです。
お母さん偉いなって思いました。なんかとっても自然で、子供達を見守っている感じがしました。by 黒飴-
1
-
-
2.0
んー、ちょっと思ってたやつとちょっと違ったかもぉ笑笑でも無料お試しで楽しませてもらいました!!もういいかな笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分が虚しくなる(笑)
こんなに明るいニートは、いるのか?仕事にやり甲斐や楽しさがないのに、物欲が強いせいで、いやいや続けている自分が、少し馬鹿らしくなるくらいです。
by やっさいもっさい-
0
-
-
4.0
シュールで面白い
特に妹さんの天然なボケとするどいツッコミの兄とのやり取りが面白い。たまに登場する父と母ものほほんとしてて面白い。続き楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読んでてイライラする漫画を久々に読みました。特に妹の性格がイライラしてストレスが溜まってくるので途中で読むのやめました。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
ゆるっと面白い
ニート兄妹の日常がゆるりと描かれています。ニートがいい悪いの話ではなく、こんな風にポジティブに自分の人生を創造できない人も世の中にたくさんいるんだろうな、と思うと同時に、そんな人たちもこの漫画のようにとまではいかなくとも、周りの温かさの中で生きれたらいいなと願う気持ちになれました。
漫画としては、可もなく不可もなく、でも何か不思議な面白さがありました。by 保険屋さん-
0
-
-
5.0
羨ましい
題名の通り本当に働かないふたりで、ニートのお話だした。でも、こんなニートなら少し羨ましいと思ってしまいました。二人のまわりにいる友達、家族も優しくて、読んでてほんわかします。
by 匿名希望-
0
-