【ネタバレあり】生者の行進のレビューと感想(130ページ目)

- タップ
- スクロール
- 少年漫画週間68位
無料イッキ読み:17話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全108話完結(43~57pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最後まで
ちょっとまだ最後まで読んでいないのですが、途中でレビューを書きたくなりました。あまり期待しないで無料分だけでやめようと思っていたんですけど、スラスラ読めてしまって、残りあと2話です。何度も読み返したくなる作品です。ただ、残虐なシーンが苦手な人はダメかも…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料版を読みましたが、面白くて続きが気になって、ポイント追加購入しました。
ラストが確かにあんな目にあったら、そうなるよねという感じでバッドエンドではないですが、いつか乗り越えて頑張れと応援したくなりました。ただ伏線はいろいろと含みありそうなのに、それに触れずにサラッと終わったのが残念でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれる
よくあるホラー系かと思って読んでみたらどんどん引き込まれて、
続きが気になってしまいました。
まだ読破していませんがどのように話が進んでいくのか楽しみでなりません。
ストーリーの最初の弟との絡みも何か含みがあるんでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容は悪くない
内容は全然悪くない、むしろ続きがきになる感じで、一気に最後まで読みました。
霊感がある主人公。
ただ、絵が汚い、、、
そこだけが非常に残念です。
絵が綺麗だったら、もっと楽しく読めたかなぁ(ーー;)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おもしろかったです
霊が見える主人公。幼なじみに霊が憑いているのに気づいたことで、幼なじみがさつじん犯に狙われていることがわかり、なんとかしようと話が展開していきます。
とにかく憑いてる霊が気持ち悪いのと、今までの殺され方は胸くそ悪いものがありました。
犯人は幼なじみの兄の友人だったんですが、その生霊がついていたとのこと。なんで生霊が父母みたいなものなのか私にはよくわかりませんでした。
弟の霊とのお話は兄弟愛に涙が出ました。切ない…
幼なじみが最後までずっとツラいまま終わったのはかわいそうでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか
見てませんが、かなり引き込まれますね。唇お化けがグロ過ぎてあれですけど。
またポイント貯まってる時に続きを読む事にします。
霊も祓えて、泪くんとまどかちゃんがハッピーになれますように。
女ですがまどかちゃんが可愛くて仕方なくなりました。by みゆっしー-
0
-
-
5.0
一気に読んだ
最初は特に期待してなかった。でも霊の描写とか気持ち悪すぎて、どんなことが隠れているのか気になってしょうがなくなった。
犯人はごく身近な奴なんだろうと思いながら読み進めたが、近いようで遠い、親に愛されなかった哀れな奴という着眼点は間違っていなかった。by はる姐-
0
-
-
3.0
バナーを見て
霊能系の漫画ではあるが、見えるのがいびつでグロテスクな怪物 そこからおこる惨劇を主人公はどう解決するのか?
できるだけ関わらずに生きてきたのに、幼なじみを助けるために暗い扉を開く主人公の勇気がカッコいいby らっちマン-
0
-
-
5.0
夢中になる!
霊が視える泪君と、幼なじみのまどかが主人公です。
ある日、まどかに気持ちの悪い悪霊が取り憑いてしまう。
この悪霊は命を奪うまでの1週間をカウントダウンしているようで、ある事件を通して出会った女性警察官や、まどかを救おうと向かったお寺で出会ったお祓いの出来る、泪と同様、霊が視える同い年の男の子に助けを求め、あれやこれやと奔走するお話です。
犯人はまどかの兄の友達なわけですが、この男が5人の女性の命を残虐な行為で奪った身勝手な奴で胸糞悪いのなんの。
でも最後は、泪の亡くなった弟に導かれ、お祓い出来る男の子が、亡くなった女性達の霊を犯人の元へ導き、その霊を泪が犯人にも視えるようにする。
すると犯人は恐怖から逃げ出そうとするのですが、恨みを持った霊達は自分がされた様に、犯人を痛めつけたり体をバラバラにする幻覚を繰り返し見せ、一瞬で精神が崩壊します。そしてやがて死んでいきます。
無料6話分だけ読んでみようと思ったら思いのほか面白く、どんどんポイント消費してしまいました。
とは言え、手持ちのポイントもそんなに無いので、前半後半合わせて十数話だけとりあえず…という失礼な読み方をしましたが、間をとばしても理解できるわかりやすい内容でした。テンポよく話が進み、サクサク読めてオススメです。
ちなみに、とばしてしまったお話は振り返りつつ、ぼちぼち読んでいこうと思います。by ☆おもちもちもち☆-
247
-
-
5.0
わたしのなかではココ最近ナンバーワン作品です。
ジャンル的にはホラーでしょうが愛の物語です。
得に家族愛に感動しました。
お寺の関西弁の少年好きです。by 匿名希望-
0
-