みんなのレビューと感想「ブルーピリオド」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 202話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高
最高の青春アート漫画
本当に感動できるし面白い。多くの人に読んでもらいたいですね。これは。芸大や美大はもちろん全ての夢を追う人へby 匿名希望-
0
-
-
4.0
人気マンガみたいなので
人気マンガみたいなので読んでみました!
美術が題材ってすごい斬新!!
絵もかわいいと思います。続きも楽しみです♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて体験する漫画
いろんな漫画がでるようになって、ついに美術関連の漫画まで。
今までは、美術関連はラブコメのサポート的な役割だったのが、かなり本格的に、しかも現実的に描かれています。
おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
引き込まれる
全然美術に興味ないはずなのに何でわくわくしてくるんだろう
また読みたいまた読みたいと思わせてくれる
イケメンの主人公もイイ!by ジェームスキング-
0
-
-
4.0
適当に
やってできる子が衝撃を受けて、美術にハマるのかな?面白そう!私は絵を描く才能がないようなので、羨ましい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい、美術予備校。
主人公『八虎』は、それなりに努力をしてよい成績をキープしながら、不良仲間とも付き合い、クラスのガリ勉君にも気さくに話しかける…いわゆる世渡り上手。
だが、自分が情熱を傾けられるものがないことに、漠然とつまらなさを感じていた。
という始まりから、授業で描いた絵で伝えたかったものが伝わった喜びから、絵を描くことに面白味を感じ、徐々に絵の書き方を習うことで更なる深みへと嵌まろうとして行く。
美術部へ、美術予備校へと未知の世界へ飛び込んでいくその行動力は素晴らしく、貪欲に学びたいという思いが伝わり、久々に楽しい気分になりました♪
実は自分自身も、美大受験用の予備校へ通ったことがあり、懐かしく思いながら読みました。
自分は絵の書き方って習ったことがなく、ポンと飛び込んだ予備校で、周りが絵の書き方を知っている人ばかりで気後れした経験があります。
この美術部の先生のように、身近に初歩的なことを教えてくれる人がいたら、もっと好きになっていたかもしれません。
まだ無料部分までしか読んでいませんが、この先も購入予定です!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美術系の専門漫画みたいだった。
でも矢口さんが先輩の絵を見て、美術の時間に絵を描いて褒められたのがきっかけで美大を目指していくお話。
専門漫画なので専門用語的な事とか書いてあってそーなんだぁとかなるほどと主人公のリアクションの様な感じに気づいたらなってた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
無料分読みはじめてます。
とても面白いです。
熱い人って応援したくなりますね。
登場人物も個性的で、嫌な人が出てきません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い漫画
読んでて人に勧められる漫画だと思いました。
中高生の人、その気持ちを忘れた親世代にも読んでほしい。
やりたい事見つかるって幸せな事ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画大賞で 知りました
読むうちに 自然と主人公に 気持ちが入りこみ、応援というより 好きなことに打ち込む楽しさと 戸惑いや不安を 思い出せました!
by 匿名希望-
0
-
