みんなのレビューと感想「ブルーピリオド」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
話題作なだけあってやはり面白いですね。
ただ電子版向きではないかもしれません。
表現力は流石の一言に尽きます。by さくらママこ-
0
-
-
5.0
アートと青春
主人公が主観的に自己投影できるキャラクターではないと思うが、やりたいことを探し出して、巡り合って、挑戦するという、精神は青春群像そのもので、心をうたれる。
アートという分野に漫画で挑んでる俯瞰的な作品なのにも関わらず、美大受験の壮絶さも感じさせてくれる作品である。
面白い。絶対おすすめ!!by コミコミたのみ-
0
-
-
4.0
先が気になる漫画
絵もかわいく、青春もので先が気になる漫画。主人公がなんとも、現代っ子感があって良い感じです。できたらスクロール読みにしていただきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
友達に勧められて読み始めましたが、とにかく続きが気になる!!
ついつい読んでしまい、今では単行本も買ってます笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何をやらせてもそれなりにうまくできる、器用だし、「スクールカースト」の上位にいる主人公が美術と出会い夢中になっていく話。「なにマジになってるの?恥ずかしい」みたいな「本気になること」を斜に見てる主人公が好きなものを見つけ、それにハマる喜び、楽しさ得ていく様子は見ていて楽しい。電子版だとちょっと読みにくいので☆4つで。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく面白い!
こんなテーマの漫画、そういえば今までなかったよね…と読み始めたら、一気にはまりました!
真摯に、必死に、真剣に…命を削るように、絵と向き合う登場人物たちが素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美大を目指す漫画、あるようでなかった。
人の感情や苦しみ葛藤や興奮、その先にある表現の世界を、どこまでも美しくかつ生々しく描いている。
一言でめちゃくちゃ面白いから読むべき。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ともだちに勧められて読んでみました。
主人公がイケメンです。
続きが気になってしまいついつい読んでしまいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
芸術の世界を
よりリアルに感じることができました。芸大、美大に行くのってすごく大変なんですね。やりたいことを続けるエネルギーを持ってるってすごいことだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学業優秀だけど何だか物足りなさを感じながら生きてる高校生が藝大合格を目指すお話。
進路という分岐点でまだ目的を持てずに葛藤する高校生のスイッチが徐々に押されてカチッとハマっていく瞬間が、凄く、ああそう、自分の思いもしないところでスイッチ入るんだよね、と。
私は高校受験の時にまさにこんな状況で、カチッとハマった時の胸の高鳴りとか未来への希望とか、あの時に感じた感情や景色が蘇ってきて、凄くワクワクしながら読んでいます。
美術・芸術の専門的な知識は勿論、藝大・美大の豆知識まで、さり気なく作中で紹介してくれるので読んでいてとても楽しいです。by しげひで-
0
-