みんなのレビューと感想「ブルーピリオド」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心の躍動が伝わってくる作品です。もっと絵がきれいな漫画はたくさんあると思うのですが、ゾクッと心が震える瞬間とか涙の出そうな喜びとかがダイレクトに伝わって共鳴できる。
絵の知識や興味が無くても、充分に楽しめます。そういう感激は人生のあらゆる場面で共感できるものですから。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この世界観が好きです!!まだ途中までしか見てませんが、八虎の心理描写にすごく共感できました!!おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
話も面白いし、勉強にもなる。
子供が美大に行きたいと言っている友人に勧めました。
こちらまで青春している気分になれます。by さとう星星-
0
-
-
5.0
ぐんぐん引き込まれる!
八虎が絵を描くことを知り、その魅力に惹き込まれていく過程がとても素敵に描かれています。見ていて一緒にこちらまでドキドキしてくるようです。
絵を描くことについての技法などの説明も少し出てくるので、興味がある人には勉強にもなるなと思います。
私自身、子どものころから絵を描くことが好きで高校の頃は芸大を目指して画塾にも通いましたが、八虎みたいな器用さがあったり、もっと自分の身になるような勉強ができたりしたらよかったなぁと、とても羨ましくも思いながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵を描く、最初の気持ちから描かれていて、とても読みやすい。芸大受験がそんなにも厳しいとは思わなかった。絵は才能が大部分なんだろうと思っていたが、努力、探究心が土台なんだと希望が持てた。美術って根暗ってイメージだったけど、実はかっこいいな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
芸大のこと
芸大のことは別の本で知っていましたが、やっぱり受験は大変!文化祭の神輿とかサンバ隊とか、オーケストラとかそう言ったのも出てくるといいな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
藝大を目指すマンガがあるなんて!才能があって当たり前でさらにセンスが問われる藝大。こういうマンガに出会えて良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつも女性漫画や少女漫画を探してしまうのですが、青年漫画にも面白くて絵がきれいな作品があるんだと知りました。
他の方も言っているように、電子版で読むよりは紙で読みたくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美大受験、芸大の授業など知らなかった世界で、興味深い内容でした。勿論フィクションなんだけど、見た事ない世界でした。そこに主人公と共感できたかも。
あと軽そうに見えてた高校の友達との関係が泣けるー。恋ちゃんめちゃいい奴。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中までしか読んでいませんがポイントがなくなって来月が待ち遠しいです。これは絵が素敵なだけでなく話も面白いです。自分があまり読んだことのない内容だったので引き込まれるように一気に読みました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-