みんなのレビューと感想「おろち」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
独特の世界観
この方の作品は独特の世界観がありますよね、マニアックって言ってもいいかも。絵も光と影をうまく駆使して何とも言えない雰囲気をだしています。ストーリーもそんな感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品は学生時代に友人宅で見かけて借りて読んだ記憶がありますが、忘れてしまったので購入してみます。意外と面白かった記憶があります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホラー漫画界の神であらせられるところの楳図かずお大先生の代表作の一つです。人間のセミオティックを芸術的に表現しており素晴らしい!
by 存在と時間-
0
-
-
3.0
基本的に怖いのは好きじゃないのですが。
小学生の頃友達に借りて見た記憶があります。怖いんだけど何故か見ちゃうって感じですね。
今みると女性がすごい美人だなーって思いました(笑)by 巳子-
0
-
-
5.0
怖いながらも…
絵もお話もとてもとても怖くて暗〜いのに止められないのが楳図かずお先生作品のすごいところだと思います。
by ともけん0127-
0
-
-
4.0
美しいおろち
タイトルは知っていたけど、どんな話なんだろうと一気に読みました。おろちの美しさに魅了されつつ、人間の醜さ、哀しみを堪能しました。やっぱり楳図かずお先生は神ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普段は読まないタイプだけど
テレビのイメージでは想像もできないくらい、綺麗な女性を描けるんだなぁと思ってしまった
始まりからおぞましい雰囲気
綺麗な女性だから?余計、恐怖心を煽る
夜は読みたくないですね…by しぃかママ-
0
-
-
5.0
楳図ワールドが大好きです。小学生の頃、おろちやまことちゃん、漂流教室などを読んで、以来ずっと楳図かずおファンです。良い作品はいつまでも色褪せないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古くて逆にこわいです。
ストーリーテラー的に現れるおろちという少女。
時代が昭和の初期といった感じで、レトロ感があります。
平成生まれさんも読んでみてほしいです。by ミルッヒ☆-
0
-
-
5.0
すごい
昔の漫画ってこんな絵柄だったのは確かだけど、それにしても凄い。時代は感じるけど、勢いや美しさは新鮮そのもの。ふるさやかすんだ感じは全く感じない。
ストーリーもよく練られてる。ホラーの部類だけど、人の醜さに焦点合わせたホラー。
家のシマシマトラブルのイメージしかなかったけど、本当に凄い漫画家さんなんだと始めて知った。by 匿名希望-
0
-