みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(72ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
小さい頃
読んでたし、アニメも見てました。
昔を思い出してしみじみ。。。子供ながらの恋愛とかに、昔はドキドキしてたなぁ。by 匿名希望- 0
-
5.0
おもしろい
少女漫画はあまり読みませんが、この作品だけは別格です。
主人公が小学生の時代から始まりますが、子供同士なのに人間関係の描写が大人顔負けというか…。
家庭環境だとか、友人関係だとか、いろんな複雑な事情と各々の人間関係のなかで、子供達が大人へと成長していく様をどんどん見たくなる作品です。by 匿名希望- 0
-
3.0
懐かしい
子どもの頃、読んでいました。最初は面白いマンガだったのですが、最後の方はサスペンスちっくになってきて、子どもの頃はなんだか微妙な話だと思ってました。ですが、今読むと、スーッと引き込まれていきました。いじめ、児童養護施設…内容はベビーですが、引き込まれる話でした。
by 匿名希望- 0
-
4.0
懐かしい
子どもの頃、すごく影響を受けた作品です。また読めて嬉しい!
子どもながらにすごく考えさせられる作品でした。by 匿名希望- 0
-
5.0
うわぁー懐かしい!!
私が小学生の頃に流行っていたマンガ。複雑な家庭の男の子の心を明るい主人公が心開かせる…凄いおもしろいお話です!by 匿名希望- 0
-
3.0
懐かしい
小学生の時に読んでたのを改めて読むと懐かしいです。ラブコメかと思いきや、ヒロインにもヒーローにも重い過去があったり、傷害事件に巻き込まれたり内容は結構ダークなのが衝撃です。
by 匿名希望- 0
-
5.0
懐かしい!!りぼんでの連載時に読んでいました。キレイなタッチの絵ですが、内容は割りとディープで。子どもながらにハラハラしながら読んでいた記憶が甦りました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
懐かしい
子供の頃大好きで読んでいました。主人公やそれを取り巻く人たちがそれぞれ抱えているものがあり、単純な少女漫画ではない感じが好きでした。
by 匿名希望- 0
-
3.0
懐かしい。単行本も持ってました。絵のタッチも好きでした。ほんと厄介な邪魔者や出来事が多すぎて、さなと、秋山の行方がハラハラドキドキでした。オススメする作品の一つです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
子供の頃初めて読んでずっと大好きな漫画です。
大人になって改めて読むといろんな気づきがあって面白い。by 匿名希望- 0
5.0