【ネタバレあり】こどものおもちゃのレビューと感想(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作。
紗南の人形病で秋人が泣き喚く場面は
本当何度読んでも心打たれます。
秋人は紗南に救われたけど、
紗南もまた秋人に成長させられていたんだな…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメを見て大好きになり、そこから漫画を読みました!
とにかく、さなちゃんが可愛い!いつも元気をもらっていました!羽山くんもさなちゃんが好きなのに素直になれなかったり...
でも
そんな2人のやり取りは好きだったなぁ~by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどちゃ
りぼんにしては珍しいタイプの作品。いじめ、家庭問題等なかなか考えさられました。
その重いテーマも吹き飛ばしてしまうほどの紗南の明るさ!バランスとれてます。
ただ後半はその紗南が、、、、心痛みましたね💧by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生とは思えないほどの羽山の性格の歪みは見ていて腹立たしかったです。
さなちゃんと出会えて本当によかったね。
いろいろと考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
後半絵の雰囲気とは裏腹に話はダークになっていく。でも主役と羽山との絆と二人の助け合いと成長はみる価値があるかも。
by 予凛一-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ好きな作品
少女漫画で一番好きな作品です。
小学生の頃に読んでハマりました。
芸能界のことを軽く描きすぎな気もするのと
中学生編が暗くなってしまったのがあれだけど
羽山もさなちゃんも可愛い!オススメですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こどちゃ、当時りぼんで読んでて、でも羽山がなんか怖くてコミック本まで買えなかった記憶があります。でも友達に貸してもらって一気にはまり自分で単行本買いました。
羽山は手をつけられないクラスのボスだったけど、意外とすんなりクラスは収まってえっ?と思った。でもさなと羽山の絆がグッとくる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいー
今は30代ですが、小学生くらいのころに払っててめっちゃ読んでました。さなちゃんと羽山の純愛にたくさんきゅんきゅんさせられたなぁ❤️
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グラサン
のドライバーが、ホームレスから大金持ちの家に就職できたと言うサクセスストーリーとしては見るのは穿った見方でしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
単行本で持っていますが、何度も読み返してしまいます。
恋愛のことや家族のこと、友達、最終的に事件!どんどん面白くなります!!
羽山くんの家族が大好きです。お姉ちゃんも、本当はいい人でよかった!
ハッピーエンドで終わってくれてよかったです。by 匿名希望-
0
-