みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(145ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:22話まで 毎日無料:2026/01/04 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全111話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
子供の頃大好きだった
小学生の時に大好きだった漫画の1つ。さなちゃんの明るさに自分も元気をもらってました!後半はいろいろ辛そうな顔をしてるさなちゃんが多くて辛かったけど、最後は笑顔で終われたよかった作品。懐かしくてついつい購入してしまいました!
by はるららん-
0
-
-
5.0
このサイトでは読んでないのですが、わたしが生まれて初めて買った単行本がこどちゃで、とても大切な作品なのでここに書かせていただきます!
社会の色んな問題がこれでもかと凝縮されていて、でもサナちゃんの明るさでちっとも暗いストーリーになっていないところがすごいなと。
一番印象に残ってるのは、サナちゃんが映画の撮影をしてる時に、羽山が風花と付き合うことになった時。サナちゃんが泣きながら自分の気持ちに整理をつける、小さい時に読んだときはイマイチ意味がわからなかったけど、大人になって読み返して、とても切なくなりました。
あと、小森くんを連れ返して病院のベッドにいる羽山にサナちゃんが飛びつくシーンは胸がキュンとなりました。
最後、サナちゃんの表情がなくなるシーンは見ていて辛かったな。
小学生〜中学生の色んな感情が変化する時期をとても上手く表現できていて、みんなが成長していくのがとてもステキな作品です。
まさに名作!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくてついつい読んじゃいます。
最初は学園ものかなーと思うけどそれだけじゃなくて、
さまざまな人間模様がみれるのでおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人びたこどもたち
当時はアニメにもなったし、作中でサナちゃんが主演した『水の館』(だったかな?)が、単行本になったりと、本当に大人気でしたし、私も大ファンでした!
サナちゃんたちと、年が変わらなかったのですが、サナちゃんがあきとにキスされるシーンは、ドキドキでした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カワイイ
スッキリ爽快な読後感!!葉山が焦った表情をするシーンが好きです!!!!ママの頭が毎回楽しみ~!!!!!
by しょっちしょーん-
0
-
-
5.0
大好き!!
漫画本からアニメまで夢中になっていた頃を思い出しました!紗南ちゃんの前向きな考えと明るい思考に励まされたりしていました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イラストのタッチが昭和すぎて…平成生まれにはついていけない漫画ですね。髪の分け方がおかしいというか時代感じる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶり
よく読んでた!
さなちゃんのはっきりした性格、羽山の言葉はすくないけど、大切にするところがすごくすき。
二人のコント的なやりとりもすきby なおママ1019-
0
-
-
4.0
すごく懐かしいです!サナちゃん大好き!子供の頃に何度も読み返してました。秋人がサナちゃんに出会えて本当に良かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃読んでいました。
小学生のころりぼんで読んでいて暗い話だなーと、思っていましたが、大人になった今読んでも重い話ですね。
もう主人公の年に近い子供がいるので、羽山見てるとかわいそうで。続きは見るのやめます。by 匿名希望-
0
-
