みんなのレビューと感想「こどものおもちゃ」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供のころ読んでいて懐かしくて読み返してみました^_^
大人になってから読むと深くて、まだ最後まで読んでいませんが購入したいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃、リボンで読んでたので、懐かしいと思いまた読みたくなりました。
絵も綺麗だしやっぱり面白い!!当時を思い出しながらラストまで読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
りぼんで昔オンタイムで読んでたこどちゃが大量無料連載で懐かしさに思わず読んでしまいました。サナと羽山の駆け引きが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
小学生の頃にりぼんの連載で読んでいました。
当時は自分と同じ小学生の物語で主人公の紗南と一緒に一喜一憂して読んでいたのを思い出します。
小学生の子供を持つ親になった今改めて読むと、作者さんの想いが伝わってきて色々と考えさせられる深いストーリーだなと思います。
羽山のように悪ガキと呼ばれるような子にも、紗南のように明るく快活な子にも、それぞれに秘めた想いや、そうならざるを得なかった背景がある。子供達との向き合い方を見直すきっかけをもらった気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!!
小学生の頃読みました〜結末結構シビアな感じだったよーな?また読んでみよっかなー最後忘れちゃったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
とにかく懐かしいマンガだよなー笑笑 当時も大好きでしたが、改めて読んでも面白い。ときどき泣かせる、良いマンガですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私が子供の頃にアニメで、そして漫画を買い集めた1作です。羽山と紗奈ちゃんの成長を描いた素敵な作品です!!
by (・ω・m)-
0
-
-
4.0
とっても、懐かしいです。昔にリボンで何回も読み返しました。
ちょうど、当時サナと同じ年齢くらいだったので羨ましく思いながらも楽しく読んでいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
ちょうど自分が小学生の頃、りぼんで読んでました。最後、羽山がサナちゃんを支える姿や、サナちゃんを想って涙を流す姿が、今でも印象に残っています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ラブコメ
天才子役の女の子が恋をする物語なんだかんだでとってもめんどくさい感じがして面白いのかな?よくわからない
by 匿名希望-
0
-