みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みんな個性豊かで美形
みんな個性豊かで美形でお金持ち。それぞれの個性を使って、あるとき頭脳で、あるときは美しい容姿で、あるときは体力で、ある時は有り余る金で事件や問題を解決していく有閑倶楽部。未だかつて、こんな設定の漫画があっただろうか。絵も綺麗なので、読み出したらハマります。
by ぽんたママ-
0
-
-
5.0
懐かしの
大好きな漫画です、生徒会が色んな財閥のお嬢様とお坊ちゃまだけど個性的でみんな苗字がお酒の銘柄なのは大人になってから知りました
ここで語るよりは読んで見ていただきたいby 奏ん-
0
-
-
5.0
痛快!!
ただの高校生のドタバタ生活を画くマンガじゃなく、超超超大金持ちで頭のキレるメンバーが繰り広げる高校生とは思えないスケールの痛快なストーリーが楽しい!
by おしゃべり29◯-
0
-
-
5.0
「有閑倶楽部」
こちらで見掛け、懐かしくて読ませてもらいました。
今では絶対ありえない設定ですが、痛快でとっても面白かった。
今の時代にこういった作品を「描く・発表する」のは難しそうだなぁとも思った一時でした。by つばき12345-
0
-
-
5.0
凄くおもしろいです。
時代の雰囲気が感じられるのもいい。
ゴージャスで知的面白さもあります。
キャラクターもそれぞれ個性的で,長いシリーズですが,飽きが来ません。-
0
-
-
5.0
懐かしいです
小中学生の頃、りぼんを毎月買って読んでました。その時から一条さんの漫画が大好きで、けっこう集めました。この有閑倶楽部は一番大好きな作品です。何回読んでも楽しい。たまにホラー編があるのがまた嬉しい。
by ぴこぴこぽんた-
0
-
-
5.0
時代、関係ない面白さ
学生の頃読んで、また改めた読んだ。
何回読んでも、新しい。新鮮。覚えてないって事じゃ無く!内容分かってても、面白い。by デキる-
0
-
-
5.0
懐かしい!
懐かしい!ストーリーが難しいものもあるけど、ほぼ面白い!私は特に心霊シリーズが怖くて面白かったなあ!またゆっくり読み進めてみたいと思います!
by コイスルネコ-
0
-
-
5.0
大好きでした!
個性的なキャラクターたちがそれぞれ大好きでした!なんといってもユウリが1番だったけど。実写化されたけど、マンガの良さが損なわれそうで見ませんでした。
by コメコナ-
0
-
-
5.0
懐かしくて
読んでみました。
こんな高度な話が、昔りぼんに掲載されていたのかと思う。今と全く違うな。
こんなお話を描くには下調べや勉強が必須だと思う。一条ゆかり先生は凄い。最近見ない作家さんだと思います。by 設定は微妙だけど-
0
-