みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

有閑倶楽部
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,608件
評価5 69% 1,794
評価4 22% 581
評価3 8% 206
評価2 1% 20
評価1 0% 7
421 - 430件目/全2,284件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱり最高です。この6人!小中と繰り返し読みました、台詞を覚えちゃうくらい。シリーズ後半は作者の高齢化のせいか、話がグダついてしまって残念だったけど、いま読んでも面白いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    うれしー

    学生の頃 姉の影響で単行本を読み続きを自分で買うようになって全巻揃えてたのに友達に貸してたらそのまま、その友達が引っ越してしまい返してもらい損ね残念な気持ちでいたので ここで見れるのがうれしい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    色褪せない面白さ!

    リアルタイムで読んでいた頃に、気持ちは一気に戻りました。今でもグイグイ引き込まれてしまいます。
    ある意味、現実感がない世界なのが逆に憧憬の念を呼びます。スカッと痛快、面白さは色褪せません。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    正にリアルタイムでリボンの掲載読んでいた世代です。これはリボンの中でも異色の作風で当時は面白さがよく分からななったけど、大人になってから面白さが分かった作品。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしすぎる作品だなあ。ほんとに昔読んだ以来だから、話の内容をほとんど忘れてる、、とりあえず無料分から読んでみよう

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    有閑倶楽部はコミックでも呼んだことのある…5名それぞれがお嬢様お坊ちゃんですが。普通のお嬢様お坊ちゃん

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    有閑倶楽部!

    最高!結局最後(最終巻)までは読めなかったけどどうなったのかな?随分前の漫画だけど今読んでも面白い!w

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    ありえない世界のありえないお話。
    一条先生の漫画はよく実写化されるけど、やっぱり漫画で見るのが一番です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小学生の時最初に読んだ本

    小学生の時、読むには大人な本だったと思いますが、有閑倶楽部という、今でいうセレブの集まりがあり、これでもか?というお金持ちの学生時代の話です。主人公に憧れて、子供の名前にもしようと思うくらい、面白い、憎めない、正義感がある主人公、必見です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画

    大好きな漫画、大好きな一条ゆかり先生のお話が電子書籍で読めるなんて幸せです。実家の部屋にあるんだけど、これなら手軽に読めちゃう!もう、引きこもりたい(笑)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー