みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(167ページ目)

有閑倶楽部 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,610件
評価5 69% 1,796
評価4 22% 581
評価3 8% 206
評価2 1% 20
評価1 0% 7
1,661 - 1,670件目/全2,285件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!

    絵柄は、今のマンガとは、少し違いますが、ストーリーはピカ一です 昔読んだことがありまししが、メチャクチャ面白かった、今読んでも面白い!ストーリーも面白い!登場人物も個性的だし、あり得ない金持ちばかりだから、面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    らしさ全開

    こんな高校生いねーよ
    という 一条ゆかりらしさ全開のブルジョワ感溢れる作品。
    リアルタイムで連載されてた時は まだ幼くて難しかったんだけど 読み返すと面白い。
    やはり細かいところまでこだわって描かれていると思う。

    by *でこ
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔のリボンにのっていたときは小学生だったので、絵が怖いと思いなかなかみれなかったのですが大人になってから読むと練り込まれた作品にさすが一條ゆかりさんだなと感服しました。六人の個性的なメンバーたちがおりなすドタバタ事件が楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    (≧▽≦)

    安定の面白さです!!
    それぞれのキャラが魅力的で、大胆でチャラくて真面目で強くて……
    そして、話のスケールが大きくて、展開も凄くて目が離せません。
    こんな仲間がいたら、学校生活に退屈せず楽しい毎日になりそうです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    昔母が単行本買ってたのを読んでました。大人になった今見るとハチャメチャでありえないことばかりですよね(笑)でも、これくらいぶっ飛んでるのが面白いよなと思います。高校生で飲酒喫煙とか、今では作れない漫画なのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    小学生のころ通っていた歯医者に置いてあり、夢中で読んでたなぁと懐かしくなり再読しました。いやぁ、改めてあり得ない設定ですが、そんなこと吹っ飛ぶくらいの勢いがあります。一条先生にしか描けない唯一無二のゴージャスな世界観をどっぷり堪能いたしました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    凄い久しぶりに読んでみたら、やっぱり面白い作品!
    今ではなかなかない内容の漫画で、気持ちが学生の頃に戻りました。
    まだ続いてるとは知らなかったです。
    ハチャメチャなところがまた良い!
    ゆうりがやっぱり格好いいなー。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    名作

    これは不朽の名作です。一条先生に憧れて作家を目指された方も多いでしょう。時代を超えても作品の完成度の高さにため息が出ます!こういった作品は後に出るのかなあ。久しぶりにタイムスリップして、感慨深気。ああ、懐かしい!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    有閑倶楽部は若いときから見ています。
    6人の超セレブがいろんな事件や怪奇現象を解決していくのがすごく面白いです。
    特にわたしは剣菱ゆうりが好きで男顔負けの喧嘩の強さが羨ましいです、これから続きを読みたいと思います

    by risky
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    憧れの世界

    財閥のお嬢様、大病院の子息、警視総監の息子、家元の娘、大使の息子、宝石商の娘と
    なんだか都会にはほんとにこんな学校があるんだろうなと憧れながら読んでいました。
    彼らが美貌だけでなく、強いっていうのが
    ストーリーに幅があって面白いなぁと。
    子供達だけで無く、彼らの親も面白かったり。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー