みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
それぞれ強味を持ってるお金持ち集団がやらかす、イベントが毎回面白いです。学園モノてまはあるけど、超非現実的なのが、良かった。
by なおんちゅ-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生の作品で一番好き
子どもの頃よく読んでいて単行本も揃えていました。
二十数年ぶりに読んでも読み応えがあってワクワク面白いです! セレブ達のスケール感も良いby ころちゃんパパ-
0
-
-
5.0
昔もすきだったけど
皆おしゃれで今でもイケてる!みーんなそれぞれ秀でた所があって楽しくて洒落てる。
by あなごてん-
0
-
-
5.0
作者さんが天才
レジェンド-オブ-レジェンド。登場人物誰を取ってもこれだけ個性的な作品って中々無いのではないでしょうか。ストーリーがぶっ飛んでるのに、コミカルでそんな登場人物たちには親近感を持って読み進めてしまいますね!
by 音ヒョン-
0
-
-
5.0
たのしい!
プライドを読んで、同じ作者さんの作品を、と思い読み始めました。お金もちハイスペックの5人組、とっつきにくいと思いきや、それぞれに人間味もあってすごく楽しいです!
by minami24-
0
-
-
5.0
単行本も全巻待ってるんだけど、ついこちらでも読んでしまう。連載も長かったから、その時代に合わせて現在では不適切と判断されるセリフは変更されてますね。そんな発見も面白い。可憐さんは、初めの頃はかなり大人っぽい!アシスタントだった松苗あけみ先生のカットがあるのも再発見で嬉しい。イタリアに修学旅行中、清四郎さんがホテルのフロントマンに犯人の部屋番号を強引に聞き出すシーン。あのフロントマンは松苗先生のカットです!メガネが特徴的ですよね!
by 匿 名 希 望-
0
-
-
5.0
小学生のときりぼんを愛読していて、久々に読んだけど、ほんと面白いなー
この大富豪の5人、やっぱり最強ですごい!by えりーなん-
0
-
-
4.0
懐かしい!
いろいろメチャクチャだけど無条件で楽しめる
個性的な6人がそれぞれ得意分野で活躍出来て6人共主役なのに煩くないby 鄭允浩-
0
-
-
4.0
小さい頃リボンで読んでいました。すごく懐かしい!
無料分がたくさんあって嬉しいです。
メンバー一人ひとりの癖が強くて本当に面白い。by dai23-
0
-
-
5.0
最強
初期は絵柄が大人っぽ過ぎてイマイチな印象でしたが、回を追うごとに魅力にはまっていきました。海外マフィア絡み・オカルト系、恋愛系・・・主人公達の魅力や結束力、大好きです。王道でしょう。
by JUJ-
0
-