みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. りぼん
  4. 有閑倶楽部
  5. レビューと感想 [新着順]
有閑倶楽部 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,610件
評価5 69% 1,796
評価4 22% 581
評価3 8% 206
評価2 1% 20
評価1 0% 7

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全2,610件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼんでリアルタイムで読んでた時に、なんてスケールが大きくて少女漫画ぽくない、ためになる情報がたくさんの漫画だろう...と思っていました。
    大人になって読んでも楽しいですよ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画です。ミステリーなところも良くて、全巻持ってました。子供ながらに一条先生の絵が大人過ぎてドキドキしながら読んだ記憶があります、

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    文句なし

    元祖、金持ち高校生グループのお話。ミステリーあり、ホラーあり、恋愛要素も少しあって盛りだくさん。おもしろいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なつかしーですねー。高校生の時りぼんでリアルタイムで読んでましたわー。金持ちの6人組それぞれ個性があるのでおもしろい。実写版で(たしかカトゥーン)放送ししてましたね。(すぐ終わりましたけど)今でも通用するコメディ。悠理の破天荒な性格が好きだな。砂の城と交互に連載していましたが最初の顔と後半の顔が変わってくるのが違和感があったが、お薦めですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    小学生の頃、リボンに連載されていたのを読んだ記憶があります。その時はキラキラした世界だなと感じた記憶が残っています。
    偶然、ここでその漫画に再会して読んでみると、面白くてついつい読み進めてしまいました。
    あの時のキラキラが今もこうして輝いているのが嬉しくて、またつづきを読みたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    35年ほど前に月刊誌リボンの連載で読んでいました。一条ゆかり先生の作品で初めて読んだ漫画です。お金持ちのご子息、令嬢が通う学園の中で特にハイソな6人で作られた有閑倶楽部の華やかな世界が面白いです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きです!

    ほぼ全巻持っていて、何度も何度も読みました。メンバーの中では頭のキレる菊正宗清四郎が大好きです。また読めて、うれしいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ぶっとんでて面白い

    こんなぶっとんだキャラクターの学園だったら
    とても面白いできごとがつぎつぎおこってきそうで
    わくわくする。

    by pxrqot
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作!!

    連載当時、子供だった私は、有閑倶楽部の耽美な世界に憧れました。
    富があるだけでなく、それぞれがとてつもなく個性的で、魅力的。
    6人でさまざまな事件を解決し、その能力は警察をも超えるほど!!
    痛快な世界に引き込まれました。

    大人になったいま、久しぶりに読み返して、やっぱり有閑倶楽部はすごい!!と再認識しました。
    やっぱりステキ。
    不朽の名作です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画です。
    昔、読んでました。懐かしい...
    絵は独特ですが、ストーリーがめちゃくちゃ面白くてハマります。
    当時も、全話読めなかったので今回は最後までよみたいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー