みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(121ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:32話まで 毎日無料:2026/02/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 196話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なつかしい
なつかしい、りぼんで読んでいました。
お金持ちの高校生6人が、事件を通快に解決していくストーリー。
絵が大人っぽいですが、子どもでも読めておもしろいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
メッチャ懐かしくて久しぶりに読みたくなりました。
有閑倶楽部大好きな漫画です(*´∇`*)
ユウリ大好き😍by 匿名希望-
0
-
-
4.0
変わらない五人
いつまでも高校生のままな、セレブな五人。しかし時は流れているから、その時代のIT機器も出てきて不自然さはないのが、サザエさんと違うところ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特
小学生の頃に流行りました。懐かしいです。クラスの友達と有閑倶楽部を作って遊んでました。独特の世界観で小学生の頃はよくわからない部分もあったけど、友達との思い出に欠かせない漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画の枠を超えた名作!
小学校の頃から大好きな作品!
めちゃスケール感がデカい!
ここまで金持ちで名家の、坊ちゃん令嬢揃えば、非現実感満載過ぎて嫉妬する隙間もなく、、その世界観に一気に引き込まれる!
主要な登場人物全員魅力的。だけど1番好きなのはみろく!
クールで破天荒に見えて実は1番の良識人。
南の島の王女様と恋に落ちる話はキュンキュンもの。
令和時代でリバイバルで新たなお話読みたいな。by みよこ★-
1
-
-
5.0
懐かしの
未だに漫画本で持っていて、なくてはならない作品です。キャラクターが独特で、笑えてカッコいい…ホントに大好きな作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
りぼんの連載でしたが、りぼんを卒業してからこの魅力に気づきました。
お金持ちの話ですがみんな嫌味もなく、気持ちよく楽しめました。
自分では味わえない世界観。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です♪
一条ゆかり先生の代表作!大好きな作品です!子どもの頃はホラーの回は怖かったけど、怖いもの見たさでよく読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな世界観
初めて読んだのは小学生のとき。それ以来ずっと大好きな世界観。時代が進んで、もっと簡単にできるやんなとこもたまにあるけどそこはご愛嬌です笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
揃えます
全巻揃えていたのです!
母親に勝手に片付けられたあげくに、カビだらけにされて、、買うのも悔しくてorz
この漫画で酒の名前を覚えたようなものです。
男山(犬)が大好き(肥溜めからの生還)by 匿名希望-
0
-
