みんなのレビューと感想「有閑倶楽部」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
やっぱり昔の漫画はしっかりとした設定で読みごたえあるね
元祖花男の先駆けでありえない設定だけど一話一話が華やかで楽しいby 名無しとくちゃん-
0
-
-
4.0
パワーのある漫画
主人公達はお金持ちの高校生。金持ちの親とお金を、存分に使って事件を解決していくコメディ漫画。ハチャメチャなストーリーは読んでいて元気がでます。とても面白いです。
by ネコ饅頭-
0
-
-
5.0
きれいな絵にアクション満載、笑いも満載で、それぞれのキャラがすごく魅力的!この先何百年も読まれる名作だと思います!
by Flussofiume-
0
-
-
3.0
今読むと完全に異世界
退屈なんか吹き飛ばせ、は適当な謳い文句ですね。ひたすらハイテンションで好景気ギラギラ。近年のキラキラとは違うんだよね。コーカソイド風の派手顔すなわち美形という美的感覚に則ったルッキズム。各種差別も酷いです。あらゆる意味で令和には生まれ得ない作品でしょう。
by 投稿者者-
0
-
-
3.0
セレブ高校生って!
リボンで読んでました
懐かしくて無料分を読みました
今でもセレブ学生のお話はあるけど、この作品の登場人物達の経歴に勝る者はいないかな
トップオブセレブの生徒会メンバーの繰り広げる豪華絢爛なドタバタ劇、子供ものころ憧れてドキドキしながら読んでた気持ちを思いだしましたby しぎりあ-
0
-
-
5.0
かなりハマってました!たくさん主人公がいるので誰派とかあり友達同士でワイワイ感想言い合ってました。絵も大好きです。
by とととととともめ-
0
-
-
5.0
なつかし~
金持ちボンボンばかりなのに、わんさと起こる出来事への決断力と、混沌とした上流階級への嫌みのない世界観がステキ~~~
by いざよい十六夜-
0
-
-
5.0
言わずとしれた名作
もう何回読み返したかな。お金持ちを隠さず豪快に遊ぶ姿がよかった。変に仲間内で恋愛に発展しないのもよかった。個人的には世界一周アドベンチャークイズが大好きです。ただ9巻あたりから絵が劣化して見るのが辛くなりました。長く続けてたら仕方ないのかも知れないけど。
by どれもダメなのだけど-
0
-
-
4.0
個性派キャラ
登場人物がみんな個性的で桁違いのお金持ちです。
中学校時代に周りもみんな呼んでました。
今読んでも面白い。オススメです!by こっこゆん-
0
-
-
5.0
青春
高校生の時に単行本を買って読んでたから、懐かしいー!と思わずタップ。
ほんと、素晴らしい倶楽部だ事。
一度でいいからメンバーに加わりたいと、思いながら読み老けてた、当時を振り返りつつ、やはり今でも加わりたい!笑笑
痛快、爽快な5人にかんぱーい!!by 愛コツ-
0
-