みんなのレビューと感想「MFゴースト」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメから来ました
イニシャルDは読んでいましたが、こちらはアニメからスタートです。絵がやっぱりアレな感じですが、作品としてはやっぱり楽しいです。高級車が多いですが、86はやっぱりいいですね、
by きっけんしっけん-
0
-
-
4.0
車好き
車好きにはタマラナイ作品だと私は思いました。昔の豆腐屋の息子の作品も楽しく読める作品でしたが今作も期待したい。
by 超後期高齢者-
0
-
-
4.0
いにD
付き合うすっ飛ばしてプロポーズとかカナタ君やりますねぇwしげの先生の独特な絵が好きです。次はまたバイク漫画を描いて欲しいなぁ。
by たいが-
0
-
-
4.0
クエスト対象作品の無料分が有りましたので読み進めました。
しげの秀一センセイはバイクレースのバリバリ伝説以来デスが、変わらずの画風が懐かしい気持ちを呼び起こします。
エンジェル7は恋ちゃんなの〜〜?♡by にゃーワン-
0
-
-
4.0
懐かしい、サーキットの狼を思い出すw
懐かしい記憶がよみがえります。ロータスヨロッパを駈る主人公を・・・
ちょっとレースっぽいんで、違うかな(笑い
絵がちょっとブレて荒いところは、なかなか良いです。ロータスとは違ったタッチで好ましいです。
まだ無料分途中ですが、結構課金しました。17歳女子崇拝なのも面白いです。
今後の展開が楽しみです。作者さんガンバ!!
文句なしの☆4ですにゃぁ^^@by OK猫にゃん-
0
-
-
4.0
レースっ出場
マニュアルトランスミッションを操る感覚
タイヤのこげる匂い
横滑りの時の重力加速度くみに感じてトリフとしたい。by ロッキー69-
0
-
-
4.0
頭の中でユーロビート流れます・・
アニメーションからの参戦?です。令和の時代に平成初期で止まっているかの感覚がむしろ心地よい。頭の中でユーロビート流れます・・
by よこよこようこ-
0
-
-
4.0
絵が…
バリ伝、イニシャルDから来ました。
なんか絵が…。クルマは相変わらず上手いですがら人の顔がロウ人形みたいになってて、昔からの読者としてはなんかチガウ感が否めません。
でも、お話は流石の面白さ。相変わらず熱いです。by 山女茶-
0
-
-
4.0
恋ちゃん可愛い
アニメからきました。
いやあびっくりしたのは
恋ちゃんのエンジェルスのコスチューム!
アニメよりキレッキレのくいこみ!
17歳にこれはまあ漫画だから許されるのでしょう。
実写ならショートパンツになるかもしれませんね。
イニシャルDは、流行った当時、
タイトルしか知らなかったけど
こっちも観ちゃいますね。
当時のファンにはたまらないでしょう。
主人公がクールでキャラがうすい感じなのは
読者が思いを入れやすいためかなあと
感じています。
タクミを思い出しても
カナタが邪魔しないっていうか
すごくバランスがいいしゅじんこうだと思います。
最後のスカッとジャパン的な走りが
やっぱり快感ですね〜
車は詳しくないけど
興奮しちゃいました。
グッド👍by トロロB-
1
-
-
4.0
藤原拓実が、結婚してた!
青春の1ページですね!レビン、トレノは昔のTOYOTAの名車でしたね!
あのDOHCのシリンダーヘッドは地元浜松のヤマハで、たくってました!刻印入ってましたね!
あのタコ脚マフラーと、アルミはワタナベはいて、ショックアブソーバーはカヤバが、定番でした!
それとハコスカと、ケンメリが、若い時は流行だったかな?by ヨシヒサ爺さん-
0
-