みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほっと癒されます。
家族三人、昭和の良き日々の毎日の食を、丁寧に色々と描いてくださっていて、読むのが毎日楽しいです。
この漫画を見て、作りたいな食べたいなと思うものもあれば、こんな風に家族皆お互いを想いあって過ごせたら素敵だなと思いました。
周りの人達との助け合いや、かかわり合いも心暖まります。by JJ Nash-
0
-
-
5.0
昭和の日常
単行本も何冊か購入してるし、しーちゃん見たさに、ご飯系の漫画雑誌買ったりしていた時期がありましたが、見てない作品も有り、嬉しかったです。懐かしい昭和の日常、食卓。しーちゃんの時代よりも私は少し後ですが、共感したり、へ〜!アレの発売時は、そうだったのね。と、とても楽しめました。昭和を思い出させる作品です。しーちゃんが皆に愛されてるのも、読みながら、とても嬉しくホッコリした気分になりました。
by 街の婆-
0
-
-
5.0
懐かしくて、温かい
可愛い しーちゃん。私が 小学校1年生の時に、第一回目の、東京オリンピックがありました。だいたい その前後 くらいの 時代の お話かな?と、ワクワクしながら 無料分を 読みました。1話 読む度に、そうそう アー ウチと おんなじだ、と 懐かしい思いが 込み上げてきます。
晩御飯の オカズなんか、昔の 実家と まるっきり同じ物が 書かれていて、涙が出ちゃいました。ウチは、じーちゃん、ばーちゃん、オバサン、オジサンも 一緒の大家族だったので、しーちゃん家みたいな、優しい お父さん お母さんだけの家族に 憧れていて、私の憧れの家族が、ここに有りました。 クリスマスのバターケーキも、とても懐かしくて、今でも時々、食べたくなる味です。by 博さんさん-
0
-
-
5.0
すごく好き!
何度も何度も繰り返し読んでしまうほど、好きです。古き良き日本という感じで…ものがない分人との関わりが多かった時代なんだなと、自分の親の子どもの頃の話を聞いているような感じで、じんわり心にくるようなものがあります。
多分今より大変だったことや不便だったことなんていくらでもある中で、その時代の素敵だった部分を掻い摘んで読ませてもらった気がします。by はにたみ-
0
-
-
5.0
幸せなな家族
昭和の高度成長期頃の家族を描いたストーリーだけど、個人的にはとても懐かしくなってしまう漫画です。絵のタッチもやわらかい雰囲気があり好感が持てます。こういった家族は幸せに暮らしているんだろうなぁ。
by ポンコツ夫婦-
0
-
-
5.0
丁寧な暮らしぶり 安心な人間模様
昭和の時代の暖かな 丁寧な暮らしぶり が描かれていてとてもとても気持ちが癒されます
登場人物のお父さんもお母さんも主人公の女の子にとても優しく 慈しんでいるのがよく描かれています
ご近所の皆様方とも 隣組の付き合いがあり
同級生の友達とも 変な自慢や嫉妬もなく 皆が素直でとても安心しますby ながにこ-
0
-
-
5.0
無料配信分読み進めてます。絵が懐かしいあたたかい感じ。美味しそうで、お腹がすいている時に読むには適してないです〜笑
by モーニングティータイム-
0
-
-
5.0
懐かしい昭和を感じます!
しーちゃんのお父さんやお母さんのしーちゃんに対する愛情が細やかに感じる作品で、昭和の亭主関白感が全くないお父さんが特に好きです。子供に対する無償の愛情表現や家事の協力とか羨ましい思いでいっぱいになります。昔の開放感たっぷりの近所付き合いも、今では味わえないかなとも思いました。
by すりりん-
0
-
-
5.0
なんだかとっても幸せな気分にさせてもらいました。
おみおつけなんて、なんのことかわからない人も今ならいるのでは?
食事をきちんと作って、しっかり食べようと思わせてもらいました。by ミーーーーー-
0
-
-
5.0
ほっこりします
すっごくほっこりしますね。
わたしもこんなお母さんにならなきゃって反省笑by にゃおにゃーお06-
0
-
