みんなのレビューと感想「しーちゃんのごちそう」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 153話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
のんびりしたいときに、ぼーっと閲覧したくなります。
ただ、共感できる年齢層に別れそうな予感がします。by どりあゆ-
0
-
-
3.0
懐かしい?
世代的に自分が過ごしていた年代ではないですがどこか懐かしいと思える作品です。
家族との会話や食事シーンを見ているとほっこりして暖かい気持ちになれます。by アトムゆき-
0
-
-
3.0
温かな作品
自分の子供の頃よりも、だいぶ前だと思うけど、自分にも、こんな出来事があったかもしれない気分になる。豪華なご馳走ではないのに、とても美味しいと感じる食事のエピソードに和む作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あったかほのぼの系漫画。
淡々と進むのでこういうのが好きな方にはいいかと思います。
私は続きを読みたいとまではならなかったので無料分のみでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔
すごく昔っぽい雰囲気のレトロな漫画です。一食一食の食事がとても大切にされていて、家庭料理の大事さにほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホッコリ
特別に感動するとか、絵が上手いとかはありません。ちょっと失礼ですね、ごめんなさい。でも、読むと昔の家庭風景が見えて温かいものが胸に湧きます。また、読みたくなります。
by キムチごはん-
0
-
-
3.0
古き良き
ちびまる子ちゃんのような雰囲気の中、丁寧に、楽をせずに、正しい手順を踏んでお作られた家庭料理。懐かしくなるだけじゃく、背筋を伸ばして、白出汁やめんつゆやだしの素なんて使わないで、丁寧に昆布とカツオや煮干からお味噌汁を作ろうと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんわかした昭和
ほんわかして穏やかな時間が流れるお話。のんびりとしてて、ちょっとした子供心が可愛らしいお話でした。お父さんもお母さんも子供が可愛くて仕方ない感じは見てて微笑ましかったです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
読んでいて何だか自分の子供の頃と重なる部分があって、そうそう、こんなんだったなあと思いながら読みました。主人公が幸せそうに食べ物のことを考え、美味しそうに食べるので、見ていて幸せになれます!
by おさり〜る-
0
-
-
3.0
読みました
無料分だけ読ませていただきました。ほのぼのとした絵と優しい話がとてもよかったです。
味噌汁に卵は私も好きなので共感できました。by 匿名希望-
0
-
