みんなのレビューと感想「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全8話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
共感
私も同じ状況でした。親に強要されていました。洗脳は恐いですね、良い教えもあれば客観的見ればおかしいところもあります。
私の家族、母以外は離脱しました。母は今でもエホバの証人です。by まみこ2-
0
-
-
5.0
面白かった
うちの家にも訪問にきます。。子供連れて。。どんな気持ちなのか考えたことなかったけど、あの子たちも大変なんだと思いました( •̥ ˍ •̥ )
by れいか( ᐛ )و-
0
-
-
5.0
知ることがない世界だからこそ
普段、知らない世界だからこそ、そこにいた人の気持ちや宗教のありかたを垣間見ることができて読み進めてしまいました。生まれた家庭でそれが常識で育ったにも関わらず自分の価値観を見いだし私は違う!ということにたどり着いた筆者さんの意思にも感化されました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
宗教の世界がよくわかる
宗教にがんじがらめにされた生活そこで育った子供達あまり関わりのない私たちには分からない世界ですがこういった子供たちが私のクラスに見ましたこういう生活をしていたのですね非常に気の毒に思えます子供を自由にさせてあげたいものです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の自由がないのはかわいそう
会社にこの宗教の方がいました。普段は普通の人でしたが、毎週火曜日と土曜日に仕事を休んで活動をしていました。年に一回は長期の休みを取っていました。その尻拭いを私を含めて他の人がしていました。社員なのに仕事に責任はないのかなー?と思っていました。代わりに仕事を受け持ってもお礼の一言すら言わない人でした。世間の常識は通用しないので本当に迷惑でしたが、宗教に専念するとの事で仕事を辞めました。本当に入りたければ自分から入ります。他人にしつこく勧誘するのは迷惑です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
難しい問題
近所のお友達がそうでした。他人の悪口も愚痴も言わないとても良い子でした。
修学旅行に行かず、地域の行事にも参加せずでしたが、本人は受け入れてニコニコ過ごしていました。本当は心の葛藤があったのかもしれません。
知らない世界を知る事ができました。
難しい問題に踏み込んだ、貴重なマンガだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう子
こういう子いたなぁ……。
本気で嫌いだったけど、
あの子も可哀想だったのかなぁって
今となればもう少し優しくしてた方が?
とか反省します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々と衝撃的
この作品の宗教ではないけれど母親が宗教にはまりやすい人だったので、この手の作品はつい読んでしまいます。
静かなタッチで淡々と衝撃的に話は進んでいきます。
同級生の家を勧誘に伺うとか読んでいてもなかなかツラいものがありました。
彼女がこの経験から本当に救われる日が来ることを願ってやみません。by みいな☆-
0
-
-
5.0
同じ環境で育ちました
20で家を出ましたが、これを読んで、久しぶりにいろいろ思い出しました…
当時は必死でしたが、大人になってから考えると…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
宗教マインドコントロールの怖さ
テレビで特集されていたので漫画を読んで見ましたが本当にこんな世界があるのですね。驚きました。宗教は本当に怖いです。親がそういう関係に入ってしまったら私も為す術もないと思います。最後は自由になって良かったですが、お母様がとても心配です。
by 匿名希望-
0
-
