みんなのレビューと感想「すくらんぶる★えっぐ」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
5.0
NEW迷う事無く⭐️5
最初から最後まで実際こんな事ないだろう?の連続なのに、それが気にならない程面白い。
登場人物も結構多いのに、キャラがキチンと描き分けてあるのも凄いと思う。
最近よくある漫画は主人公ですら他の同性キャラと顔の区別がつかなかったり、登場人物が設定年齢に合わなかったすることがありますが
さすが大御所先生はその点パーフェクト。
有閑倶楽部系のドタバタコメディですが、先生のアイデアの引き出しの多さを痛感させられました。by けしごむ39-
0
-
-
5.0
面白い
一条ゆかりさん大好きな漫画家さんです。最高のラブコメ。有閑倶楽部が大好きだし特に悠里が大好きで、悠里みたいな登場人物がめちゃ良い。二つのストーリーが楽しめます。
by るなけん-
0
-
-
5.0
大好き
一条ゆかりさんの漫画大好きです。有閑倶楽部で大好きになり多分数は少ないけど制覇してます。短編もめっちゃ面白い!
by 賢ぴ-
0
-
-
3.0
1983
1983年の作品を今の小中学生たちはどう読むのかなー。登場人物の足がやけに長いのが、今も昔も気になる。
by 特命匿名徳兵衛-
0
-
-
4.0
女だけの
家族の話しは一条先生のが、ドタバタしていて楽しいです。
昔読んだのでラストを覚えてないって人がレビューにもいて、なんかわかるなーと思いながら読んでます。by こうちゃん1123-
0
-
-
5.0
やっぱり一条先生の漫画はおもしろいです!
最近昔のりぼんの頃が懐かしく、有閑倶楽部から読み始め一条先生の漫画にはまっています!
このストーリもおもしろい!by ゆうぽっぽ-
0
-
-
4.0
ちょっぴり大人向け
一条ゆかり先生のマンガの中でもちょっぴり大人向けの仕様になっています。
教訓も散りばめられた一作ですがby ペントラ-
0
-
-
5.0
いや〜♪面白かった(⌒▽⌒)
一条ゆかり先生と言うとたくさんの作品を描かれてますが、この作品は知りませんでした。
やっぱりキャラが魅力的で、あの『有閑倶楽部』の作者だな、と悠理を彷彿させるキャラもいて、一気に引きこまれました。最後の二話はまた別の漫画でサクサクと読むのに丁度良い長さなのも嬉しい。
酒は身を滅ぼす、と教訓が盛り込まれていて、良い作品です。by 土星のわっか-
0
-
-
4.0
懐かしい
一条先生のマンガが大好きで、久しぶりに読みました。ドタバタコメディーもシリアスなお話もどちらも好きです。
by マンガバンザイ-
0
-
-
5.0
とても懐かしい感じのタイトルに歴史を感じます。絵柄も懐かしいし、ストーリー展開も、すべてが懐かしい感じですが、一周回って新鮮かもです。
by つのの-
0
-