【ネタバレあり】最後のレストランのレビューと感想(6ページ目)

最後のレストラン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで

作家
配信話数
全263話完結(44~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 225件
評価5 32% 71
評価4 37% 84
評価3 25% 56
評価2 4% 10
評価1 2% 4
51 - 60件目/全64件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    各話の主人公が多士済々

    各話に歴史上の人物が主要人物となって1話完結で進んでいきます
    実際問題、彼らが生きていたとしたらどんな反応するのかな・・・と
    私としては、澤村栄治が出てくる所は中々感じるものがありました

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    歴史と料理のコラボ

    歴史も料理も分かりやすく詳しい解説付きなので、楽しく読めます。歴史と料理が苦手な私でも大丈夫でした!少しずつ、歴史の偉人が現れては去っていく謎も解明されていく予感があり、今後も楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    そこそこ面白い

    主人公の性格にイライラしますが、バイトの子たちがしっかりしていて中和されてます。料理はそこまで美味しそうには見えませんが、先人達がおもしろいです。ジャンヌが現代にいるのは府に落ちない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    歴史がすきな人には必見です。
    歴史上の人物を様々な角度から調べ上げ、現代の料理と絡めています。
    歩くスパコンの前田さんからの情報を基に、その人に合ったものを提供できるマスターが凄い!!
    本当に凄い人なのに、料理以外がダメすぎて、凄さが分かりにくいところもなお面白い!
    ジャンヌダルクの話、安徳天皇の話が大好きです。ただ、前田さんも何か秘密がありそうです。。。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!

    いろんな歴史的著名人のことを詳しく、一話でざっくり書いておられておもしろいです。主人公のシェフはネガティブなクソ設定ですが(笑)しかしかなり実は名言を放ちます。とてもためになる言葉もありました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もともとは

    他の作品が好きだったのですが、この漫画も面白いです。歴史上の人物に上手く絡めて料理を作るところに唸らせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    少しだけ

    話は分かりやすく、テンポもいいのでさくさく読めます。
    登場人物が皆愛嬌があって、本当の悪人は出てこない?って感じです。
    子供と動物に関しては、史実通りにすると不憫なので救われています。
    (ハチ公はご主人様の傍にいることが望みなので、あれはあれで救いでしょう)
    不満があるとすれば、好美さんが完璧な女性っぽく描かれ過ぎていて、正直少しウザさを感じる時があります。
    その点だけ星マイナス1。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    前田さんがスゴい

    主人公の料理や、いざというときのハッタリ的な機転もすごいのですが、バイトの前田さんがとにかくスゴいです! いろいろな言語を操り、歴史にも詳しい。ジャンヌが登場するまでは、前田さんがいないと話が進まないですね。

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    自分のレストランに歴史的偉人がやってくるなんて、発想がおもしろかったです。

    でも偉人さんが満足してくれる料理を毎回提供するのは大変そう

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いつもはダメなマスターが。

    料理のときだけ凄くかっこよくて、機転が効いている。普段はのび太くんみたいなのに(笑)昔、ヨーロッパでは胡椒が高級品だったことは知ってはいましたが、まさかあのカエサルがビビるほど高価だとは知りませんでした。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー