みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全263話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
歴史好き!ご飯好き!と読みはじめました。偉人たちの人間くさい一面が見れておもしろい。史実とかは関係なく、みんなちゃんと人間だったよねーそうよねーと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なオモテナシ
毎回時空をこえて信じられないお客様がやってくる、なぜか死を目の前にした瞬間にやって来られ最後の晩餐、そして素敵な料理でオモテナシ
それは初めて食べるものや新しい発見のあるもの、とても懐かしいものなど様々な料理か出てくる。
それを召し上がり、最後に納得して自分の死を受け入れ自分の世界へ帰っていく
なんて素敵なレストラン、私も働きたいと思った。by 水瓶-
0
-
-
5.0
人生の最後の日に何を食べたいかと問われたら、すぐに答えられるかな?と思いながら読みました。過去の人間も今の人間も思いは色々ありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定
設定が面白いので読んでいて楽しかったです。ただゲストで当たり外れはありますが笑
アニメ化されてもおもしろいだろうなぁと思いました。by くまごろうとタンタン-
0
-
-
3.0
色んな偉人がでてくることにビックリ!!
偉人を知らなくても背景まで
知れちゃうなんてすごっ
こんなレストランのバイトしたくなるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史上の人物が突然レストランに現れるとか、発想が面白かったです。
ただ、戻ったら死ぬ運命なのが、可哀想だったけど。by るる小町-
0
-
-
3.0
う~ん…
まだ途中ですがイメージと違った作品だったので、ちょっと残念。レストランだけど料理の特質は感じないので、登場人物で楽しむ作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史苦手な私でも読み続けたくなる
毎回毎回、歴史上の誰かの最後の晩餐が用意されていく様子に、読み手の私達現代人はその来店した歴史上の偉人のこの後の結末を知っている分、最後の晩餐の様子にとても感慨深いものがあります。時代背景や偉人達の心情も見てとれ、歴史の苦手だった私でもとても興味深く読み進められました。
by おかひろ7-
0
-
-
5.0
テンポ良く読める
歴史上で名を轟かせた人物が、この世との別れの瞬間に何故かレストランにタイムスリップ。各々料理のリクエストをして満足と同時に大切な(そしてとても高価な)モノを置いて行きもとの時代に戻るお話。
歴史の勉強にもなるし(バイトの前田さんのお陰でもある)、それぞれの人間模様が面白い。大体が2話で完結するので読みやすいのもおすすめポイント!by かとちゃんけんたん-
0
-
-
3.0
この作者さんの別の作品も読んでみましたが、妖怪とか歴史上の人物とかあり得ないお話でそこは面白いと思いました。
ただこの方のお笑いのセンスだけは合わないみたいです。by 匿名希望-
0
-