【ネタバレあり】わたしは真夜中のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ゆったり、ゆらゆら。こんな表現の似合うストーリーかなぁと思います。
    主人公の女が年の割に察して的な感じとかちょっとイラッとしてそんなだから離婚するんだと酷いこと思いましたが読み進めてたら、ああ、そうか、、と誰だってそうかとなるような感覚になりました。
    人間のもつ心に沿った話なのでひとごとと思えず面白いです。
    ひじりくんも最初は偉いませてるなとか思いましたが最後の方は印象違うかな、、

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵があまり好きじゃないけど、あまりない世界観に引き込まれて一気に読んでしまいました。
    最後の短編はいらなかったような…池端は鳥彦のことが好きだったってこと?
    作家さんの他の作品見たらBLが多くてなるほどと思いました…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    まだ途中までですが...主人公と元ダンナさんの愛し合ったという関係より愛なんて、と思う同志の関係が理解できないなと思い読んでいたのですが、蓋を開けてみたら、しっかり愛の溢れた物語ですし、女性としての、母親としての、男として、男親として、子供目線、彼目線と丁寧に非常に繊細に描かれていて気づいたらどっぷりハマっていました。
    元ダンナと彼の性格も全く違うのでそこも楽しめます♪
    また続き読みます♪

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    一気読みしました

    不器用ながら幸せになろうとして
    みんな頑張っていて、一気に読み終えました。
    おもしろかったです。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ずるい女

    楽しく読めた…けど、主人公がずるい女で、時々生々しい、なんかこの女やだ…という嫌悪感が湧いた。
    それも楽しさのモトのようにも思う。
    言わずに察してちゃんが心底嫌いな方にはオススメしないけど、嫌な奴もドラマの味と思う方は読んでみても良いかも。
    一話で感じた話の雰囲気が終始壊れないので、数話読んでいいなと思えば完走しても良いと思う。
    雁須磨子さんの絵に雰囲気が似てるなーと思いながら読んだけど、雁須磨子さんの描くオンナとはまるで違った。

    by Cm
    • 9
ネタバレあり:全ての評価 31 - 35件目/全35件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー