みんなのレビューと感想「ママカーストバトル」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子どもがいる立場で
テレビで見たことのある世界。実際もあるようなないような。だからこそ、はっきり描かれているママ友社会の話には興味がわきます。権力や地位を関係ないところで振り回す人ってものすごく下品に感じる。それなのに、そこについていく人がいる。どこまでいってもそういうことの繰り返しなんだろうな。子どもの為って言ってやってることはだいたい自分の為。
by らむね2018-
0
-
-
1.0
内容が単調で
もう少し複雑な家庭の背景事情などの描写
があれば、リアリティがあったと思う。タワーマンション、住んだこともないし住みたいとも思わないけど、実際多かれ少なかれ住んでる階で部屋の広さも違うし、お互いに羨んだり蔑んだりがあるのかな。他人の目を気にしたりせず、意見に左右されない人は強いんだと気づかされるお話。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな話はテレビやネットで聞きますが、本当に現実世界ではあるのでしょうか?
多少はあるだろうけど、こんなにあからさまなのは無い気がして、読んでいてもただイライラするだけというか‥。
でも、マンガだからすこし大袈裟なのかな。
主人公ももう少ししっかり意思をもって欲しかったなぁ〜〜と思いました。by maliy-
0
-
-
3.0
読みたくなる
私は田舎に住んでるから、こういうことは身近にない気がするけど、タワマンあるあるなのかな~と思いながら読んでました。こういうドラマもあったし、キラキラした生活の裏を見たような気がしました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これが実際にあったら怖いですね。マンションには住みたくないと思いました。くだらない見栄ばかりで読んでいて楽しくなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありました
こんな感じのママカースト
自営業組と公務員組で分かれて対決していました
というか自営業組が異常に反応する感じ
私立小でしたが
自営業組のママ
「たった1000万円の年収でよく私立に通えるね」
と公務員組のママに言っていましたよ
醜い人がいるもんだと思いましたが、注意するわけにもいきませんしねby qqqqqqhhhhhh-
2
-
-
3.0
こわいです。
よくドラマなどである話だと思ってたけど見ていてハラハラします。
子どもの為に周りにあわせているなど現実にあるのかなって思います。
これは漫画だけの話であってほしいと思います。
完結もしていて一気にみれるので暇つぶしにらとても良いです。
1話目も無料で読めたのでとてもラッキーでした。
ぜひ読んで欲しいです。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
エセレブたちの虚栄
無料で一話だけ読みましたが、先を読む気になりません。
まぁ、タワーマンションに住んでるという時点で「成金」な訳で、あまり品位には期待できません。しかも災害時にどうするか、数十年後に老朽化してきたらどうするか等々、先のことを考えずにイメージだけで飛び付いてるんだから、賢さという面でもかなり残念。
そんな連中の縄張り争いやらボス争いなんぞ下らないのは火を見るよりも明らかでしょうね。
読むだけ時間の無駄です。by 匿名希望-
4
-
-
2.0
リアルにある?
こんな話はテレビやネットで聞きますが、本当に現実世界ではあるのでしょうか?
多少はあるだろうけど、こんなにあからさまなのは無い気がして、読んでいてもただイライラするだけというか‥。主人公ももう少ししっかり意思を持って欲しいと思いました。
もう少しオーバーにして、昼ドラの脚本になるなら面白いお話かな、と思いました。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
まだ2話しか読んでませんが…
本当にこんなことあったらこわいです。
でも、女の裏の顔というか、ここまで酷くはないにしてもグループ作ってボスがいて…っていう設定はなんとなく、あ~、よくあるなぁってわかります。
このお話の主人公は流されやす過ぎかも。
子どものためとは言ってますが、本当に子どものためなら、最初からタワーマンション購入の考えにならずに身の丈に合った生活、夫婦の収入を考えた住宅購入をするのでは?と思ってしまった。。
タワーマンションに憧れてたのは子どもじゃなく主人公かなと。
といいつつ、ストーリー自体は、自分が知る世界の話ではないので面白いです!by 匿名希望-
5
-