みんなのレビューと感想「あなたやめて!」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
痛いくらい、主人公の気持ちがよくわかりました。初めての育児で、精神的にも不安定な時に、せめて夫がたよりになれば救われるものが、逆に夫が負担に感じ始めたら、あっという間に夫婦中に歪みがおきるのが、よくわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料の分だけ読みました。
赤ちゃん産まれても他人事のよぅな夫…周りにはこんな夫はいませんが、ニュースでは虐待とか色々あるので…精神的に子供のまま親になってしまったのかなぁなんて思いました。専業主婦は家政婦でもなぃし、二人の子供なのにゲームばっかりな夫…イライラしました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現代的な内容
ワンオペ育児とかモラハラとか最近よく話題になっている内容でした。
ただこのお話は夫も変わってハッピーエンドでしたが現実はそんなに甘くないですからねぇ。
ついつい冷めた感情で読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あるある
1話無料で気になって全て購入しました。私も経験したことばかりで読んでて当時を思いだし、涙がでました。
しかしラストの展開が急にうまくいってびっくりしました。ハッピーエンドにしたかったのでしょうが、こんなに綺麗にまとまりっこないです。もう少しラストまでの修復が山あり谷ありでゆっくり描いてほしかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
軽い気持ちで
第1話無料だったので読んでみたらゾッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無題
わたしも今、育休中でたまたま広告にあったので読んでみました。
妊娠中から理想と現実の違いがあり、出産あとは余裕がなさすぎて全然可愛いとは思えなかったてす、、
でもこの旦那さんみたいな旦那でなくてよかったなーと思いました(笑)
もちろんわたしも気を使ってはいますが、こんな旦那さんが本当にいるんだなーと思ってしまいました。お前の子供だろ❗と叫んでやりたい!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
1話が無料だったので買いました。読んでいて胸くそ悪くなります。こんな夫がいたら本当に無理だわ、でも子どものこと考えたら離婚なんてできないんだろうなと思いました。すべて自分がただしいという亭主関白な夫、世間にはたくさんいます。ですが、最後の方にソーシャルワーカーはんに相談して少し、夫がマシな方になった?こんなこと現実では実際なりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も専業主婦で、娘が1人いますがこんな旦那は耐えられません。
仕事できない人間は、ほんと誰のために働いてると思ってるんだみたいなこと言うけど、誰のためって自分に為じゃないの?人のために就職して働いてるの?と疑問に思います。出来ない人ほど恩に着せる。
もちろん妻は働いている夫に感謝するものだけど、夫だって家で家事、子育てをする妻に感謝して当たり前。
妻が家にいてくれるから家のことを気にせず働けるんだから。
頭が悪いと男はそれを理解することが出来ない。気の毒ですよ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
時代錯誤男
一昔前の夫たちはこんなものだったんでしょうね。
男は外で仕事、女は家で家事育児という家庭で育ってきたらなかなか意識を変えられないものですが、子どもができるまでの時間にそういった話し合いはしなかったのかな。
妻に育児を任せるつもりなら、せめて労わりの気持ちぐらい持たないと。
深いテーマですが、絵柄や画面構成が上手くないのでお金を出してまで読みたいとは思えませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つまらん
なんかよくわからないけど、虐待なのか、残酷なのか、冷酷なのか、、、、
最終的には旦那が気づいて改心して協力していたみたいだけど、展開が早過ぎて何を描きたいのかさっぱりわからないけど...ダラダラ読む暇つぶしにはなったかなぁ。。
虐待の話も残酷なものから腑に落ちないものまで様々あるし、現代も昭和もかわらないのかなぁという思いが募ったby 匿名希望-
0
-
