みんなのレビューと感想「SNS地獄」(ネタバレ非表示)(114ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
なんとなくわかる。
結末は何となく読んでいてわかりました。
私はいいね!とか気にしないタイプなので普通に読んでいましたが こんな人いるよね。と思います。一度くらいの写真ならいいけれど パシャパシャとる人いますね(--;)
電車で寝ていた男性を「彼氏」として見栄をはりしたけれど最後はその男性に命を狙われます。近い将来 そんな事件が起きてもおかしくないでしょうね。by みぃ109-
0
-
-
2.0
SNS
今ではネット社会になったからこんな事件も起こってしまうんでしょうか。現実世界に何でも話せる友達や頼りになる初先輩方も居ないとなるとネットの世界にイイねを求めてしまうんだろう。赤の他人の顔をネットにさらすのは犯罪だし。自分の子供がSNS依存症とかになってしまうことが怖い。日頃から顔を見て話をしようと改めて思った。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告で
広告はウザいですが、この広告にそそられて思わず開いてしまいました。
現代のSNSの闇、こんな大袈裟ではないにしろ、SNSの為にでかけたりムダな事をしたり目に付きます。
せっかく遊びに行ってもそれを楽しむよりも写真に必死な姿を見るとウンザリすることもあります。大事なものを失わない為にも大袈裟なほど分かりやすい内容でいいのでは。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分が満たされていないとき、他人がキラキラ見えることってあると思います。それは仕方ない感情ですし、誰にもあるかと。失業中、ハロワの帰り道に新しい家を見て「この家を買う人は普通に結婚して子どもがいるのかな」とか。私も何ヵ月か前まで有名企業の社員だった…とか。満たされていないときにSNSは見ない方が良いかも知れませんね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が少し雑な気がしましたが、内容はとても面白かったです。
SNSは面白いし、人との繋がりも増えていってついついやり過ぎてしまいます。ですが、人のものを勝手に撮ったり、人に迷惑をかけてまで見栄をはるのは違うと思います。今の自分の魅力を一生懸命伝えるのが一番いいと思いました。
SNSのやり過ぎには注意したいと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うえぇ
最近、なんだかこんな感じの漫画多いね。
トイプーのアレじゃないけどさ。
承認欲求が大きい人間が増えたんじゃなくて、承認欲求を、満たしてくれる親が減ったんじゃないかな。
それと、無駄なSNS付き合いをしなくてはいけない世の中。近所の井戸端会議の方がマシ。既読付いてないならって怒られる始末。
愛されるとか認めてくれるってのは、まずは親が与えないからこーいう人間が、増えるんだよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ラストは少し
ラストのもっていきかたが急で、ムリがあるかなと、思った。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
一話だけ
一話だけ無料になっていたので読みました。
私もラインや、フェイスブック、mixi、インスタ、アメブロなど、色々やっていて、自分の子供の話とか何があったか、予定など書いています。
でもこの漫画を読んで、怖くなりました。
読む人によったら、ただの自慢話に受け取られてしまうんですね。
これからは気をつけて載せようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
他の方がおっしゃっている通り50ポイントは高いな~という作品。
でもこの主人公のようなプライドが高くて自己愛がある人はこんな感じになるんだろうな~と思った。いわば現代病みたいなもんだよね。最後が結構あっさりしててなんだかな~と思っちゃったかな。
でも中高生にも読んでもらいたいな。
こういうことになりうると言う教訓にしてほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSの怖さを改めて知ることができた作品だった。
by 匿名希望-
0
-
