【ネタバレあり】満月をさがしてのレビューと感想(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一番大好き
持ってる漫画中で一番大好きな作品です。種村先生の絵が一番好きな時期です。英知くんのラストが切ないです。
満月、死神ーずのメインも魅力的ですが大重さんやまどかの話も良い!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の時に読んでいた漫画です。
たまたま検索に引っかかって久しぶりに読んでみたら、こんなお話だったんだ!って驚きました(笑)小学生の頃は絵が好みだっただけで深く考えずに読んでいました。種村さんのキャラはとにかく女の子が可愛いです。ストーリー設定もいい意味で小学生が読むレベルの物では無いですね。昔から変わらず好きだなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
絵が綺麗で主人公が可愛いです。他のキャラやストーリーも面白く、続きが気になります。猫になったときが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
種村作品ではこれが1番好き。
魔法?の力で成長して、芸能界で成功していこう!みたいなりぼんの好きそうなストーリーではあるのですが、真相は生と死とか病気とか結構ダークな部分もありつつ。
私は英知くんが1番好きなのですが、実は2人が別れた日に亡くなってました、の描写が本当に凄くて…
タクトと自分の父の関係や、いろいろ複雑なものも絡み合うので、大人が読んでも十分面白いです(^ ^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ジャンヌにつづきこちらも懐かしい青春のマンガ!!種村さんのキラキラの女の子たちはやっぱりずっと憧れです◎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わりと重たい作品
種村先生の作品だと、この漫画が一番シリアスだったと思う。
満月の体、家族のこと、タクトやめろこ達、死神の過去、ライバルの整形、英知くんの真実等々。
芸能界の華々しい世界と、その裏で起こっている人間模様もなかなかに、種村先生らしい「重さ」があります。
アニメも観てたなぁ。
フルムーンの歌好きだった。by ロール・シナモン-
0
-
-
5.0
がっつりネタバレです!
連載されていたのは小学生の時だったか…アニメをチラッと見たことはあったのですが、ストーリーはよくわかっておりませんでした。高校生の時、友達の家で単行本を読ませてもらった時の衝撃たるや(笑)こんなにシリアスで悲しいストーリーだったのかと。英知くんが実は亡くなっていると知った瞬間は顎がはずれるかと思いました。そして、その事実を満月は知っており、必死に知らないフリをしていたとわかった時はもう号泣。ラストシーン、離れたくないと足掻く英知が幸せそうな満月を見て微笑み消えるシーン、その後の見開き海のページは忘れられません。ずっと大好きな作品。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
微妙…
当時小学生の頃に読んでた漫画ですが、途中で飽きてしまいました。
英知くん、英知くんってなんだかしつこいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔から絵が綺麗でキャラデザも可愛くて最高!
当時小学生でしたが、少女漫画で少し大人な内容の種村先生の漫画が好きでした。
余命短い女の子が歌手を目指す話ってありそうでなかったしすごく新鮮でした!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
英知くん
英知くんの死の衝撃が強くて、その後はぼーっと読んでいるうちにクライマックスという感じで終わりました。
by 匿名希望-
0
-