【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(86ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全174話完結(35~40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幼稚園児が1人でアパートで暮らしていく…こんな4歳児、いるわけないのにと思いましたが、同じアパートの住人とのふれあいにほっこりさせられ続きが楽しみでついつい読んでしまいました。
by junno-
0
-
-
4.0
絶対にありえないシチュエーションだけれども、コタローくんの可愛さにまわりが引き込まれるのが読んでいて羨ましくなる。。わたしも連れ回されたい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コタローは1人暮らし
4歳児がアパートに1人暮らしをして色々な人間関係を築いていく作品。
しかしこの4歳児が中々のくせ者。周りの大人よりもしっかりしてる。by ナースママ-
0
-
-
5.0
これすき
コタローくん、可愛すぎで、たまらん
大人みたいな口調で、いっぱい話してて
「( 'o' )!!!」って、ただまだまだ子供なんだよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいいコタローくんの切なくて心温まる話
「少々ネタバレあり」コタローって名前を自分の子供につけたかったきっかけで軽く読み始めたら…もうひきこまれて涙して笑って…また涙して優しい気持ちになれる。コタローくんの過去を知る度に切なくなるんだけど…アパート住人の皆が…とにかく優しくて素敵。アパートを去ることになったお姉さんの回も…宇田くんも…幼稚園の先生もコタローくんと関わる大人達が彼を見守っているのが温かくて…切ないんだけど優しい気持ちになれる作品です
by Must-
0
-
-
3.0
四歳の子どもが…。
無料分だけ読みました。実際、4歳児が一人暮らしというあり得ない設定で、読んだ感想としたら、なんか淡々としているマンガだなと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
意外と悲しい話?
『とのさまん』を愛する侍口調の四歳児が一人暮らしをしていて、近所の人たちとの交流を描く一話ごと完結するマンガ。
話数重ねるにつれて少しずつ明かされるコタローの過去。虐待に母不在?この過去があって今のコタローが形成されているように見えました。
しっかりしているようで、甘えたがりだったり、物凄く気を遣っていたり...
無料23話までby あおゆかり-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。
コタロー訳ありなんだろうなと思いつつ、
虐待されていて、
父親から逃げて、
あんなに小さいのに、
一人暮らししてたなんて...
それでもまわりを明るく、
逆に励ますところに、
胸を打たれます。
子供でも凄くカッコいい。
まわりの人も優しくて、
幸せになって欲しい人ばかりでした。by はながた-
2
-
-
4.0
コタローファン
コタローちゃん、かわいいです。しっかりしてるけど、やっぱり子供で。幼いのに、孤独を知ってるから故の、思いやりには、切なくなったり。
by エアーチャージ-
0
-
-
4.0
ハラドキ
いや~こんなサイズで1人暮らし無理っしょ?の突っ込みながら見ると思うが、ご近所の付き合い方最強と言うか難ともミラクル!
また、微笑ましく見えてしまうストーリー内職もまた、つい読んでしまうのですよね~by 匿名希望-
0
-