【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(81ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全174話完結(35~40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
愛があふれてる
登場人物の誰一人として悪い人が出てこない。本当に優しい物語です。
うだつの上がらない漫画家、狩野進と隣室に越してきたちっちゃな男の子、コタロー。
同じアパートに住む他の住人もはじめはお互いがお互いを知らない、お隣さん同士なのに顔を見たこともない状態でしたが、コタローの存在が軸になり自然と交流が生まれ【みんながコタローの保護者】状態に。
甘えることを知らないまま生きて来ざるを得なかったため、ちっちゃくてもアパートのどの大人よりもある意味大人で、それでいて瞬間的に年相応の子どもであるコタローと大人達の交流に毎話笑いあり、涙ありでした。
皆んながみんな、どこかに負い目を感じていたり心に傷を負っていたりしながら【一人暮らし】をしているわけですが、いつしか気づけばひとうの大きな家族のような、お互い大切であったかい存在になっていく様はとてもとても優しくて、狩野はじめあのアパートに住む大人達にとってもコタローにとってもかけがえのない家族を持てたんだと胸が熱くなりました。
素晴らしい作品をありがとうございます。by 白石頼-
9
-
-
5.0
毎日の日課のように
毎日の日課のように必ず読みます、少しずつコタロウ君の生い立ちや優しい人の事が分かってきて切なくなるし でも回りの人の暖かさも嬉しくてで良い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心に染み渡る作品
コタローちゃんが、とても良いです。
複雑な環境なのに、ひたむきに頑張る姿が切なく、抱きしめてあげたくなります。
ご近所さん達も、優しく温かくコタローを見守っていて、ほっこりさせられます。
これは絶対にオススメの作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛くて、切なくて、愛おしいです。
けなげに頑張る姿をみて愛おしさ爆発しました
キャラが可愛くて好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
四話目からじわり始める
謎だらけが続くので読むのをやめてしまおうかと思ったけどコタローと隣人たちの心の交流が始まろうとする兆しが始まる4話目5話目から続きが気になり、期待が高まって来た。どうなるんだろう?
by ららりりるるれれろろ-
0
-
-
5.0
読めば読むほど、この話の奥の深さを感じずにはいられません。コタローの孤独感、強さ、はかなさ、大人びているように見えても子どもらしい部分、不安……。読んでいて、とても切なくなりますが、周りの大人たちの優しさに救われ、毎回、読み終わった後に温かさが残ります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめ!
4歳一人暮らし、同じアパートの住人が家に居る。など設定的には現実離れしているが、子供の心情などはリアリティがあり、読んでいて普通に入り込める漫画。
子供を社会が育てる。という昔の時代の現代の新しい形かも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コタローがめちゃくちゃ可愛い。
まだ全て読んでいないのですが、コタローの過去が辛そうなので、コタローには幸せに楽しく暮らして欲しいです。by 百合川リルカ-
0
-
-
4.0
面白い
ちょっとしゃべり方が気になるけど、面白いです。ちょいちょいコタロー君の事情が出てくるのが気になって見てしまいます。早く知りついです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とんでもないよく分からない設定だなと思いながら読み進めました。
読み進めていくうちにコタローの過去が垣間見え胸が締め付けられました。by 匿名希望-
0
-