【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(78ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全174話完結(35~40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない
コタローも、その周りの人も優しさに溢れててほっこりするときもあればやはり切ない。奇跡は起きないかもしれないけど、コタローが一番傷つかないようにしてもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サイコーです‼️
コタローちゃん‼️すごくかわいくてハマります。殿様語が妙にしっくりしていて、思わずぷぷっと吹き出すことも。まだまだ先が楽しみで読みます‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
品行方正な4歳児(笑)
4歳で「ひとり暮らし」…ありえない話ではあるが、本当だった。
隣に誰が住んでるかも知らないアパートの住人が、4歳のコタローを気にかけ、一致団結して様子を伺いながら、さりげなく手を差し伸べる。
大人より「人の顔色を見抜く姿」に、苦労をしてきたのだろうなぁと感じてしまう。話し方が「お侍さん風」なので、年齢では負けるが「位の高い人」のように振る舞う姿が、可愛らしいなと思った。
なぜ「ひとり暮らしなのか」…「4歳のコタローの人生」を、皆さん! 一緒に見ていきませんか?by ウルフ2016-
2
-
-
3.0
ありえない設定だけど、読み進めていくと、コタローの色々な事情が出てきて、回りの大人との会話に可笑しかったり、切なかったりで気になってしまい、課金しました
by 関東女子-
0
-
-
4.0
この作品好き
複雑な家庭環境で育ち コタローが可哀想だけど、独り暮らしをしコタローらしさで生きていく。そんなコタローが可愛い。生活費の出どころを知ったとき 悲しさで胸が締め付けられた。
by ロイ子-
0
-
-
3.0
強がりだけど
ほんとはさみしいんだろうなーと思いながら読んでます。アパートの隣人方々が優しい人たちでほんとに良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか泣けてくる
現実は絶対にありえない話しだけどこんな小さい子供がここまで人の事考えてて泣けてきます。
喋り方は本当にかわいい。
話しの内容はすごく面白くてすぐ続きが読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
謎の隣人
一人暮らしの少年コタローと、アパートの住民達との触れ合いで、コタローの悲しい過去?が想像させられ泣きそうな場面が多いです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
涙なくして読めません!毎回ホロリとさせてくれて切なくなります。自分も男の子がいるだけに、いない両親を思う主人公を抱きしめてあげたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいいけど切ない…
うちにも小さい子どもがいます。初めはコタローのかわいさや隣人のキャラが立つ感じが好きで、後追いですが単行本までかっちゃいました。でもコタローの強さの裏にはとてつもない怖さや悲しみもあるんだなと思うと読み進める怖さも少しあります。仕事柄こういう背景のある人にも会うのでなんだか複雑な気持ちで読んでいます。
by 匿名希望-
2
-